LINEで分かる女性の脈ありサイン15選!内容・頻度〜スタンプなど分かりにくいものも!?
【男子必見!】LINE(ライン)で分かる女性の脈ありサインを、LINEの内容や質問だけでなく、スタンプやアイコン設定など分かりにくい脈ありサインも含めてご紹介します。さらに勘違いに注意したい脈ありっぽい脈なしラインも、女性からのライン以外の脈ありサインも要チェックです。
やりとりの最後、メッセージの中に「また」という文字があったら脈ありの可能性大です。またあなたとLINEの交換をしたいという気持ちが込められています。
15. 〈LINEで分かる女性の脈ありサイン〉誕生日になってすぐのLINE
誕生日になってすぐに「おめでとう」のLINEが届いた場合、それは女性があなたに対し好意を示していると考えてよいでしょう。気になっている相手だからこそ、誕生日もしっかり覚えているし誕生日を祝ってあげたいと思うのです。
高校生
10代
気になる男性の誕生日には、絶対LINEする。一番乗りで「誕生日おめでとう」と伝えたいから。
勘違い注意!女性が送る脈ありっぽい【脈なし】ライン7つ

ここからは、勘違いしてはいけない女性が送る脈ありっぽい脈なしLINEについてご紹介します。
1. 〈脈ありっぽい脈なしライン〉可愛いスタンプ
可愛いスタンプが送られると脈あり?と勘違いしてしまいそうですが、スタンプだけでは脈ありとは言えません。むしろ、スタンプだけのLINEならばいくら可愛いスタンプでも脈なしと考えられます。メッセージをうつのも面倒、LINEを終わらせたいという気持ちからの可能性があるのです。
専門学生
10代
高校生のとき、可愛いスタンプにハマってて男友達にも普通に使ってた。スタンプが可愛いだけで脈ありなわけない。
2. 〈脈ありっぽい脈なしライン〉自分の画像を送る
自分の画像を送ってくるのも脈ありと感じそうですが、実際はそうとも言えません。SNS感覚で気軽に日常の報告をしている可能性もあります。もちろん、その頻度が高ければ、脈なしよりも脈ありの可能性も期待できます。少し見極めには注意が必要な行動です。
3. 〈脈ありっぽい脈なしライン〉ハートマーク
女性が使うハートマークに深い意味はないというのはもう有名ですよね。その通り、普通のメッセージにハートマークがあるだけでは脈ありではなく脈なしと言えるでしょう。もちろん、気のあるようなメッセージにハートマークが付いていた場合はまた別になります。
樋山紗子
美人経営者
個人的には、ハートのスタンプは当たり前に使うから、それだけで「脈ありだ」と思うのは早とちりかも…って。
大学生
20代
ハートマークを普段から使うのが癖で、高校生の頃男友達にも普通に使ってたら勘違いされた。自意識過剰だよ。
4. 〈脈ありっぽい脈なしライン〉デート後のお礼
デートや出かけた後にお礼のLINEがくると、どうしても男性は期待を持ってしまいますよね。しかし、そのLINEの文面がお礼だけだったのなら脈ありよりも脈なしと考えた方がよいでしょう。女性は礼儀として送っている場合が多いのです。恋愛対象の相手なら「また」など次を匂わせる文言が入っているはずです。
5. 〈脈ありっぽい脈なしライン〉恋愛話
恋愛についての話題を振られると、男性は意識しがち。しかし、女性は恋愛対象ではない男性が相手だからこそ恋愛話をしたいと考えている場合も多々あります。恋愛についての会話が盛り上がったからといって、脈ありと期待するのはまだ早いでしょう。
Recommended
おすすめ記事
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは