女性を「口説く」とはどういう意味?口説く目的&秀逸な口説き方13選!
男性が女性を口説く、そこには一体どんな心理や意味が隠されているのでしょうか?今回は男性が女性を口説く目的や意味について解説!秀逸な口説き方を〈見た目〉〈セリフ〉などもそれぞれに分けて紹介していきます。他にもすぐに使える口説き文句も体験談と共に解説!
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】8.ポジティブワードを基本とする
女性は親しい男性でない限り、弱音や愚痴などネガティブな言葉をかけられても不快としか思いません。しかし、逆にその場を明るくする話題であったり、自分や自分の周りを褒められる話題であったりすると、非常に好感を持って接してくれます。女性を口説く時は、基本的に苦労話や悪口は一旦封印し、その場や女性を楽しませる言葉を使っていきましょう。
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】9.女性に言い訳を作ってあげること
「好奇心をそそるアイテム」の項でも解説しましたが、女性は基本的に軽い性格と思われることを嫌うものです。しかし、実は直感で「私はこれでいいんだ」と一度納得すると、結果がどうであれ女性自身が納得するようになります。ですので、女性にとって「口説かれている自分」を容認できるような言い訳を作ってあげると効果的です。
たとえば、口説く女性が初対面であれば「ちょうど君がしてる仕事に興味があったんだ」、ちょっと親しい女性をデートに誘うのであれば「このイタリアンレストランの料理食べてみたいけど、野郎同士じゃ行けない。君は予定空いてない?」など、女性が「仕方ない」と思うような言い訳を作ってあげましょう。
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】10.共感してあげる
女性はその本能から、相手に共感してもらうことに喜びを感じます。基本的に会話に正論や正解を求めるのではなく、相手から「あなたは間違っていない」、「自分もそう思う」などの共感的なセリフを求めるのです。女性脳の構造から、元々共感を司る脳神経が男性より大きく、そういう風に思いやすいようになっているのです。
ですので、女性を楽しませてあげる為にも、しっかりと話を聞き共感してあげましょう。なにも正解を求めるだけが議論や会話というわけではありません。話し合うことで気持ちの疎通やその場の盛り上がりが一番大切なことだってあるのです。
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】11.特別感をアピールすること
女性は瞬間的に男性を好きになることは少なく、少しずつその男性のことに興味を持っていきます。子供を育てるという本能から、その男性が一生自分と家族を大切にしてくれるのかを判断しているのですね。ですので、自分だけが特別な扱いを受けているとわかると、女性はその特別扱いしてくれる男性に好意を持つのです。
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】12.仕事の話は意外とウケる
男性の一生懸命な姿やひたむきな姿勢が大好きという女性はかなり多いです。ですので、意外と男性の仕事の話に関しては結構興味を持って聞いてくれることがほとんどだったりします。愚痴や上司の悪口ばかりだとかは論外ですが、仕事を通じての充実感、新しい発見、醍醐味などをユーモアかつ真剣に語れる男性は、女性からの人気を得ることができるでしょう。
【秀逸な口説き方〈会話・セリフ〉】13.距離感は大切にしよう
男性としては、男女の仲になるためにも、一気に女性との距離を詰めていきたいところではあります。しかし、焦りは禁物。女性に限った話ではありませんが、個人が持つパーソナルスペースに踏み込む時にはそれなりのリスクがあるものです。距離感を見誤ると女性から軽い男性を思われたり、最悪「体目的」と判断されたりして一気に警戒させてしまいます。
すぐに使える口説き文句7つ
カウンター隣の男女、男性側は何としても家に連れて帰りたそうで女性側はそれをひらひらかわす。息もつかせぬ攻防戦、東京で飲んでる時近くの人の会話こんなんばっかやねんけどそれだけ日常茶飯事??🤔たくさんの口説く男と口説かれる女でこの街の夜はまわってるの??🤔
— ヨコタ キュウソネコカミ (@shinnosukeykt) August 19, 2018
セリフが一番重要ではないとはいえ、男として秀逸な口説き文句を文句を残してきたいところではありますよね。女性側としてもウィットに富んだ素敵なセリフはいつまでも思い出として心に残るものです。ここでは骨格となるセリフパターンを中心に紹介していくので、自分なりにアレンジして使っていってみて下さい。
もちろん、このままストレートで使っても十分に通用する、シンプルかつ的を得たセリフとなっています。うまく使う方法としては、自信を持つ、周りの雰囲気も整える、ボディタッチなどのスキンシップと併用するなどセリフ以外のシチュエーションにもこだわっていくことです。
【すぐに使える口説き文句】1.きれいですね
社会人女性
(20代)
普段はよく人から「子供っぽい」だとか、「可愛らしい」と言われていて、納得もしていたし気にもなりませんでした。でも、最近会社の研修で出会った男性に「スラっとしていて、綺麗な方ですね」と言われテンションマックス。スーツ効果があったといえども、綺麗って言われるのはやっぱり嬉しいです。
ポイントは「可愛い」ではなく「綺麗」という点。普段可愛いは結構使いやすいですが、綺麗という単語は意外と使う機会も使う相手もいないものです。女性としても可愛いに比べて言われる機会も少ないので、スマートに使ってあげると効果的になります。
【すぐに使える口説き文句】2.タイプです
主婦
(30代)
「君、僕の好みドストライクやん」って言われるとかなり嬉しい。自分自身をありのままに好きなって貰えるって本当に幸せ。その後もちろんお付き合いに。浮気の気配すらなくてすごく愛されている実感が持てて幸せでしたね。
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは