猫系女子の特徴19選!恋愛観や相性は?脈ありサイン・上手な扱い方も!
日本の男性必見!最近増えている猫系女子の特徴を〈ファッション〉〈性格〉〈態度・仕草〉などわかりやすくご紹介。猫系女子の恋愛観や、相性がいい人のタイプなど詳しく解説します。また、猫系女子が出す脈ありサインや、上手な扱い方もお教えしますよ。
美意識が高く、綺麗なモノや可愛いモノが好きなので、野良猫タイプは特にイイ男がいると目移りしてしまいがちです。一方で、嫉妬深いので彼に少しでも怪しいと思うと嫉妬心むき出しで不機嫌になります。それだけ、実は一途ということなので大事にしてあげると、より懐いてくれます。
猫系女子と相性が良い相手のタイプは?

恋愛において、猫系女子と相性が良いのは、誰とでも仲良くなれるようなフレンドリーな犬系男子ですよ。犬系男子は、真面目で大らかなので信頼度が高いです。猫系女子は、包容力があり頼り甲斐のある犬系男子に魅力を感じます。一方、犬系男子も自分と正反対の特徴を持つ猫系女子に惹かれやすいです。したがって、互いに魅かれ合う相性ピッタリの関係なのです。
もし、猫系女子と恋愛関係になりたいのなら、頼れる男をアピールするのも落とし方の一つといえますよ。
猫系女子の脈ありサイン5つ
脈あり猫系女子①笑顔の挨拶

ツンデレな猫系女子は、感情表現が苦手なので笑顔なだけで脈ありの可能性があります。最初は警戒心が強いので挨拶も無表情なことが多いです。しかし、だんだん慣れてきて心を開いてくれると少しずつ笑顔が見え始めます。完全に心を開けば甘え上手になるので付き合うのもさほど難しくはないでしょう。
専門学校生
21歳
中学の時、いつも無表情で無口で可愛気ないなと思っていたクラスメイトの女子。成人式で久々に会ったら、笑顔で「久しぶり」って言われてドキッっとしてしまった。二次会で色々喋ったら相性良いみたいで、結果付き合うことになった。
脈あり猫系女子②ツンツンしているのは気持ちの裏返し!?

猫系女子は「感情表現が苦手」「素直ではない」という点から、相手に好意があると自分の感情を隠そうとして普段よりちょっぴり大げさな反応になってしまうことがあります。扱い方がわかりにくいようで、意外と単純だったりするのです。
脈あり猫系女子③誘いに乗ったらもう脈あり!?

猫系女子は結構サバサバしている場合もあり、返答の言葉がハッキリしているケースも多いです。デートの誘いなどに「Yes」ならば、もう脈ありと判断してもいいかもしれませんよ。LINEの返信が遅いタイプなので、すぐ返信がきても脈ありといえます。逆に曖昧な返答の仕方なら、その誘いには断った(脈なし)と考えたほうが無難でしょう。
ただ、非常に気分屋なので、約束をドタキャンしたり、前日になってやっぱ行くとなることも。一度断られても、予定の日になるまで一応脈ありかどうかは確定しませんね。また、気が変わりやすい性格なので、数日以内の予定に限定することをおすすめします。
脈あり猫系女子④二人きりだと優しい

猫系女子は気を許した特定の人にしか懐きません。そのため、ずっとツンツンしている彼女が二人きりになったときに優しくなったら脈ありのサインです。このチャンスに、彼女があなたに抱く信頼度を上げましょう。集団行動は苦手なので、二人きりのほうが彼女をよく知ることができます。どの猫系なのかを割り出し、タイプに合った落とし方を考えてみましょう。
大学生
21歳
外では周囲に人がいなくてもイチャイチャさせてくれない彼女。自宅デートしたときに、テレビを見ている俺をバックハグでギュッとしてくれました。耳元で「う~ん」と吐息を漏らしてきたのが、「好き」と言っているような気がして。彼女なりに精一杯愛情表現してくれたんだと思います。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは