理系女子の特徴17選!性格・恋愛観は?リケジョあるある&世間のイメージも!
好きになった人が理系女子っぽいけど、実際どうなのかわからなくて困っていませんか?ここでは、理系女子の特徴を〈見た目〉〈性格〉〈言動〉などから判断する方法を紹介します。また、理系女子との上手な付き合い方や、恋愛傾向も一緒に紹介いたします。

理系女子(リケジョ)の見た目・ファッション(服装)の特徴を紹介しましたが、今度は内面・性格の特徴についてご紹介します。
理系女子の内面・性格1.真面目な性格

理系女子の多くは、非常に真面目な性格をしています。学生の間は、宿題をきっちりとこなし自主勉強などもしっかりとする特徴があります。また、遊ぶことよりも将来のことを考えて何をしておくべきかということをしっかりと考える傾向が強いです。
そのため、服装を着崩したり、友達と夜遅くまで遊ぶといったことはなく模範的な行動をする傾向にあります。
理系女子の内面・性格2.さっぱりした性格

理系女子は真面目なだけでなく、さっぱりした性格の持ち主でもあります。人間関係で何か不都合などがあっても、「まあ、そういうものか」と受け流すのが特徴的です。そのため、理系女子との恋愛では付き合い方に気を付けないといつの間にか恋愛が終わっていたなんてこともあります。
人間関係のような目に見えないものよりも、目に見える事実を重視する性格の持ち主が多いので自然と人付き合いではさっぱりしている理系女子は多いようです。
理系女子の内面・性格3.基本落ち着いている

理系女子の多くは、基本落ち着いた性格の持ち主です。何か質問などをしても、大抵落ち着いて回答をするので真面目な性格と相まって優等生に見えるという特徴があります。
ただその反面、自分の好きな物の話題となると普段の落ち着いた性格に反して非常に活発になる傾向があります。理系女子との恋愛のきっかけづくりに悩んでいるときは、共通の趣味を見つけるといいかもしれません。
理系女子の内面・性格4.一つのことに集中する

誰でも何か好きなことを見つければその好きな一つのことに集中することはありますが、理系女子の場合は集中の仕方が非常に特徴的です。たとえば、何か好きなアニメがあればそのアニメを全話見るだけでなくキャラクターの設定や裏話を調べたりグッズを集めまわるといった具合です。
理系女子だけでなく、これは理系男子にも言えることですので、「理系」に係わる人間全般の特徴でしょう。
理系女子の内面・性格5.合理的なことを好む

理系女子・理系男子共通の特徴ですが、「合理的なことを好む」性格の持ち主が多いです。たとえば、かわいいスカートなどよりも動きやすいパンツを好んだり、ちょっぴりしか入っていない高級なお菓子よりもたくさん入っているお徳用のお菓子を選んだりといった具合です。
相手に何か提案されたときにその提案に合理性がなければ容赦なく却下しますが、反対に提案に合理性があればすんなり受け入れる傾向もあります。そのため、お近づきになりたいなと思う理系女子がいるなら何か合理的な理由を添えてデートに誘ってみるといいでしょう。
理系女子の内面・性格6.恋愛が苦手

恋愛は理系の人間からすると、「合理的ではない」と思われることがよくあります。誰かと一緒にいるよりも一人でいる方が楽、デートするよりも自己投資にお金を使う方が有益だといった具合です。
そのため、いざ恋愛をしてみると相手との付き合い方に悩む理系女子はたくさんいます。あなたが理系女子と恋愛をしていて付き合い方に悩んでいるときは、相手もあなたとの付き合い方に悩んでいると思ったほうがいいでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは