お泊まりデートの女子の持ち物必須11選!配慮抜群の彼氏用グッズも!
今回はお泊まりデートの持ち物を〈必需品〉〈便利〉別に解説します。見落としがちだけど「持ってて良かった!」ものや、みんなの体験談も紹介します。番外編として持っておきたい〈彼氏用〉グッズも載せましたので参考にしてください。持ち物チェックして、素敵なお泊まりを!
恋人のお家にお泊まりする場合にはスキンケア用品も欠かせません。使い慣れたものを持っていきたい場合には、100均で売っている旅行用のボトルに詰め替えるのもおすすめです。また100均では1泊用のスキンケアセットも売っているので、荷物を少なくしたい場合には活用するのもいいかもしれません。メイク落としも忘れずに持っていきましょう。
3.メイク道具

翌日のことを考えて、メイク道具は必ず持っていきましょう。彼氏の家にはないものなので必需品です。小物が多く、メークポーチに入りきらない場合は試供品などで代用することもできます。女の子の中にはすっぴんを恋人に見られたくないという人もいるかもしれません。そんな時には夜もつけたまま眠れる、薄づきのファンデーションもあるので利用してみましょう。
4.歯ブラシセット

恋人のお家にお泊まりで忘れてはならないのが、歯ブラシセットです。100均にもかわいい歯ブラシセットがあるので要チェックです。せっかくのお泊まりで口臭が気になっては彼氏との時間を楽しめませんし、寝起きにキスすることもありますから忘れずに!彼氏の家に通うようになったらカップルで揃えるのも楽しみですね。
5.眼鏡、コンタクト洗浄セット

忘れがちな小物が眼鏡やコンタクト洗浄液。普段からコンタクトをしている人には必須の持ち物です。また夜だけ眼鏡を使っている人は眼鏡も忘れずに準備しましょう。コンタクト洗浄液もコンビニで手に入るので、忘れてしまい困った場合は買ってからお家へ向かいましょう。
6.ムダ毛処理グッズ

お泊まりデートの前日には、ムダ毛の処理をしておきたいですね。でも当日になって剃り残しが気になってしまうことがあるかもしれないので、念のため剃刀などを持っていくと安心です。カップルでお風呂に入ることもあると思いますが、恋人の見えないところでこっそり処理しましょう。必須の小物ではないもののあると安心なアイテムです。
7.消臭スプレー

恋人のお家でトイレを使った後の臭いが気になる人は、消臭スプレーを持っていくと便利です。携帯用の小さなスプレーが市販されているので、ポーチに忍ばせておくと良い小物です。またブーツをはいた後の足の臭いが気になる人も消臭グッズがあると安心です。使い捨てものなどは100均にもありますので、賢く利用しましょう。
8.生理用品

せっかくのお泊まりデートに生理は重なって欲しくないもの。しかしタイミング悪く生理になってしまうこともあるので準備はしておきましょう。気を付けたいのが使用後の生理用品の処理です。ゴミ袋を持参して片付けたり、流せるタイプの生理用品を利用するなどの工夫をして、恋人を不快にしない配慮をしましょう。
Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは