「似た者同士」と「正反対」カップル…長続きするのは?メリ/デメや実体験も!

似た者同士と正反対の恋人たち必見!今回は、性格が「正反対」すぎるカップルの喧嘩ネタあるあるも含め、「似た者同士」と「正反対」、それぞれのカップルのメリット・デメリットや相性の良さや、長続きする夫婦はどちらかなどをそれぞれのカップルの実体験を交えてご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 「似た者同士」と「正反対」長続きカップルはどっち?
  2. 「似た者同士」カップルのメリット・デメリット!
  3. 「正反対」カップルのメリット・デメリット!
  4. 「似た者同士」と「正反対」相性がいいカップル&長続きする夫婦はどっち?
  5. 性格が「正反対」すぎるカップルの喧嘩ネタあるある5選
  6. 「似た者同士」でも「正反対」でもお互いを理解して

似た者同士と正反対のカップルといえど、恋人関係と結婚して夫婦になった場合とでは、違った付き合い方になりますね。では一体、似た者同士と正反対カップルでは、どちらがどのようなことでうまく長続きしていきやすいのでしょうか。

似た者同士カップル&夫婦

お互いのことを良く理解している似た者同士は、結婚してからも阿吽の呼吸で色々な困難を乗り越えていけるのではないでしょうか。また、似た者同士のカップルは、周りから見ても凄くお似合いという雰囲気が感じられますね。周囲に受け入れられることで、付き合ってから結婚に至るまでが早い傾向があります。

長続きの面で考えると、似た者同士の方が、何かあったときに周囲の支えがあり上手く続いていけることでしょう。

正反対カップル&夫婦

真逆の二人だからと、周囲からはあまり良く思われないことで、結婚するとなっても反対されることが多いのではないでしょうか。しかし、正反対だからこそ毎日が刺激的で、長くいても飽きがきません。また、長く一緒にいることで、段々と似てくる部分が出てきたり、相手への付き合い方が分かってきますよね。

新鮮さをいつまでも保てるのは、正反対の二人だからこそです。それを上手く利用できるのであれば、困難が訪れてもうまく回避できるのではないでしょうか。

性格が「正反対」すぎるカップルの喧嘩ネタあるある5選

喧嘩が多いと意見のある正反対カップルですが、どのようなことで喧嘩になるのか気になりますよね。こんな喧嘩は、うちだけだろうか?と悩んでいる人も今から付き合う人も、ある程度喧嘩の傾向を知っていれば、解決策を見つけることができますね。

①お金の価値観が違いすぎる

金銭感覚が違いすぎてついていけないという意見は多いです。恋人同士の頃は、生計が一緒ではないため、気になっていても受け流すことができるのですが、結婚してからはそうもいきません。離婚理由になるほど大きい問題だからこそ、事前に二人で折り合いをつけることは大切ですね。

②休みの日の過ごし方

すれ違いの原因になります。せっかくの休みだからこそ、ゆっくり休みたい、自分に時間を使いたいと考えてる一方で、相手は、せっかくの休みだからこそ一緒に何かしたい、会いたいと考えてすれ違うという事柄が多いようです。また、インドア派とアウトドア派で喧嘩になることも…。自分の意見ばかり主張せずに、たまには相手に合わせてみて下さいね。

③結婚後の子育て論

正反対の夫婦では、子育ての仕方もまた喧嘩の一つになりますね。「男の子だと、こう育てる!」「女の子だからこれを習わせよう」など、我が子を思っていての行動でも、相手にとっては理解ができず、「勝手に決めないで!」となることも…。まずは、お互い子育ての考え方や自分が育ってきた環境を話してみてはいかがでしょうか。

④一緒にいるときの携帯の使用方法

一緒にいてずっとゲームをされていたり、一緒にいるのに誰かとずっと連絡を取られていれば、何のために一緒にいるのだろうか?となりますね。また、話しかけているのに携帯から目を離さず、相槌だけされるなどの意見も多いです。自分は聞いているつもりでも、話しかけている相手からしたら、ちゃんと聞いていないと感じさせます。

親しき中にも礼儀ありです。一緒にいるときの携帯電話の使用には、気を付けるべきかもしれませんね。

⑤相手への言葉がけ

相手が落ち込んでいるときや、悩んでいるときに、自分主体での意見を言ってしまうと、それが相手を傷つけることにもなり得ます。無神経なことを言わないためにも、思いやりの気持ちをもって接してみて下さい。

似た者同士の喧嘩傾向