上唇が厚い人に共通点が…!男女別の性格・恋愛観!治す方法・芸能人も!
あのハリウッド女優のように厚い上唇はセクシーの象徴とされています。一方、子供の頃にその分厚い唇をタラコ唇と冷やかされた経験がある人も多いのでは?今回は、上唇が厚い人の特徴を《男性》〈女性〉別に解説します。治す方法や、芸能人も画像でたっぷり紹介します。
女性限定の方法ですが、唇の厚さを治すことはできなくても、メイクによって上唇を薄く見せたり、下唇とのバランスを良く見せることが可能ですよ。自分の肌を明るく見せるような口紅を見つけるなど、自分に合ったメイク方法を見つけるのも大切ですよ。
唇の厚さをメイクで変えたいときは、唇までファンデーションを塗ってしまい、ハッキリとした色のリップで理想の唇にリメイクしてしまうのです。上唇を薄くする場合は、唇をファンデーションで消したあと、コンシーラーで本来よりも内側に縁取りを書いて、はみ出さないように口紅を塗るのがおすすめです。
メイクで唇の厚さを治すことに抵抗がある場合は、顔に馴染む厚い唇に合ったメイク方法もおすすめですよ。コンシーラーで輪郭をぼかし、内側を濃く外側にいくにつれてグラデーションになるようなリップメイクがよく馴染みます。
ぱらま****
20歳
厚すぎる唇に悩んでいた私はリップのメイク方法を色々と研究しています。これまではあまり笑えなかったのですが、最近はリップメイクで自信がついたおかげか、周りから笑顔を褒められるようになり、彼氏もできました。
momoka0125
24歳
上唇は厚く丸っこく、下唇が薄くてバランスが悪いのが悩みです。テレビでやっていたメイク方法を参考にファンデーションで唇を消し、上唇は薄く、下唇はやや厚く口紅を塗ってバランスの良い唇になるように心がけています。すっぴんの唇を見た女友達にちょっと驚かれました(笑)
hal****
40代
私はタラコ唇で、赤い口紅を付けて仕事に行くといつの間にか「オバQ」とあだ名がついていました。「口紅がすぐなくなるでしょ」と笑われることも。若い頃はコンプレックスでしたが、今ではチャームポイントと捉えています。縁をぼかして薄く見せています。リキッドがおすすめです。
厚い上唇の治し方②鼻呼吸をする(口呼吸をしない)
口呼吸をすると唇が厚くなるといわれています。口呼吸が習慣化している人は、常に唇を前に突き出す形になるのです。分厚い唇にコンプレックスを感じていて口呼吸をしている人は、鼻呼吸を意識してみる唇の出ぐわいを治すことに繋がりますよ。
また、朝起きて喉が痛い場合は、睡眠時に口呼吸をしていて口が乾いているのかもしれません。睡眠中の呼吸は無意識なので、市販されている口呼吸防止用テープや医療用テープを活用することで鼻呼吸に治すことが可能ですよ。
kot****
16歳
中学になるまで鼻呼吸ができることを知りませんでした。口呼吸をしていると出っ歯になるとネットで見たことがあったので、常に鼻呼吸を意識するようにしました。鏡を見たとき、口を閉じた自分の唇が意外にも薄いことに気づきました。
厚い上唇の治し方③表情筋トレーニング
日本語は外国語に比べてあまり表情筋を使いません。そのため、口周りの表情筋が衰えることで口角が下がり上唇が厚く見えてしまうことがあります。また、笑顔でも口角が上に向かず、明るい素敵な笑顔が出来なくなってしまう場合もあります。なるべく表情筋を動かすように心がけましょう。表情筋を鍛えることで口角が上がった完璧な笑顔ができるようになりますよ。
笑顔に自信がない人や顔のパーツにコンプレックスを持っている人などは、表情筋を鍛えるのがおすすめです。思い立ったときにでも、こまめにトレーニングやマッサージなどをしてみましょう。表情筋を意識して、大げさに「あ、い、う、え、お」と口を動かしたり、舌を出して鍛えます。小顔グッズなども効果的ですよ。
Recommended
おすすめ記事
【最新2025年度版】顔面偏差値が高い人の特徴を男女別に徹底解説!!顔面偏差値を上げるためのステップ4を実践!!
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは