神戸弁&神戸の言葉一覧!関西弁との違いは?【動画】で地元民の告白集も!

関西弁の中でも特にかわいいと話題の兵庫の方言、神戸弁。あなたは何個知っていますか?よく使う神戸弁ランキングTOP10や、かわいい&面白い神戸弁をそれぞれランキング形式でご紹介します!神戸弁の語尾の特徴や、関西弁との違いも。また番外編として、地元民のガチ神戸弁の告白【動画】や、神戸弁であの名曲をカバーし【動画】などもご紹介!

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 神戸の方言、何個知ってる?
  2. 覚えておきたい神戸弁の例文TOP10!
  3. かわいい神戸弁ランキングTOP5
  4. 面白い神戸弁ランキングTOP5
  5. 神戸弁と関西弁の違いは?
  6. 【動画】神戸弁で告白してみた!
  7. 【動画】ガチ地元民の神戸弁を聞いてみよう!
  8. 【動画】神戸弁であの名曲を歌ってみた!
  9. 神戸弁は魅力がいっぱい

関西弁では「どないしたん?」標準語では「どうしたの?」という表現です。「ん」をつけることで語尾が柔らかくなるのは、神戸弁あるあるです。優しく心配してくれている印象をもてます。

4.あかんで

関西弁のスタンダードは「あかんやろ」に対して、神戸弁は語尾に「で」が付きます。少し柔らかい表現になることが特徴です。優しく注意している印象を受ける言葉使いになります。

3.〜しよった

関西弁での「〜しよった」は「やりやがった」のような意味で使われることがありますが、神戸では「〜しよった」は「〜するところだった」などと使われます。誤解されやすいあるある表現のひとつです。

2.こーへん

「こーへん」は標準語で「来ない」という意味です。関西弁だと「けーへん」が一般的ですが、例えば京都だと「きーひん」になったり、地域によって若干訛りが出るのが特徴です。

1.〜しとう

語尾がかわいい神戸弁です。「〜しとう」は「〜してる」という意味になります。会話の節々で聞くことができる方言です。

面白い神戸弁ランキングTOP5

関西弁とは少し違う神戸弁ですが、かわいいだけではなく、面白いと感じる方言もいくつか存在します。そんな面白い神戸弁、方言をTOP5ご紹介します。訛りやイントネーションもそうですが、神戸弁の特徴は、どこか親しみやすいところです。上品さや洗練されたイメージはそのままに、親近感の湧く方言が多数存在します。

面白い神戸弁は、その親近感を手助けしてくれています。関西弁と同じニュアンスでも、どこか訛りが入っていたり、面白い表現をされると、柔らかく聞こえたり、面白いと感じることもありますよね。そんな面白い神戸弁、勉強してみましょう。

大学生

20代

関西弁と神戸弁がちょっと違うってのを知らなかったので、同じ関西出身で喋ってても違和感感じることが多くておもしろいです。ぼくは京都出身で、彼女が神戸出身。喋り口調もかわいいし、たまによくわからない方言を使ってくるところも、すごく好きです。

イントネーションも違うけど、最近はふたりで会話してたら混ざってしまいます。彼女が京都っぽく喋って、ぼくが神戸っぽい喋り方になって…おもしろいけど、いつもの喋り方を忘れてしまいそうでこわいです!

5.山側、海側

神戸はその地形上、北側が山、南側が海になっています。そのことが目印になっているので、北を山側、南を海側と表現することが多いです。神戸人あるあると言って良いでしょう。

4.ばり

「ばり」は「すごく」という意味です。「ばりすごい」と言われれば「とてもすごい」という意味になります。