群馬の方言&かわいい群馬弁一覧!地元民の【動画】も!語尾が怖い!?
意外と聞く機会の少ない群馬の方言、群馬弁。あなたは何個知っていますか?今回は、よく使う群馬弁ランキングTOP10や、かわいい&かっこいい群馬弁をそれぞれランキング形式でご紹介!また群馬弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方も解説します。群馬の方言・群馬弁がわかる地元民の発言集【動画】も必見です。
6. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「はぁー行くの?」

ため息や呆れたときに出る「はぁー」ですが、群馬弁で「もう」という意味なんです。その為この場合は、「もう行くの?」と単純に聞いている文になります。使う場面によってはきつい言い方に聞こえる方言でもありますね。
ショウタ
30代
群馬の訛りが強い彼女。いつも訛りの意味が分からなくて困ることも多いです。この前話をしていて「はぁーわかった」と返され「なんでため息?」と喧嘩になりそうに。「はぁー」が「もう」だなんてわかりません。
5. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「なんでそんなにはしっこいの?」

「はしっこい」は群馬弁で「素早い」の意味です。この例文の場合は「なんでそんなに素早いの?」と言われている文になります。「はしっこい」はもともとの言葉の原型がない方言なので、ふいに言われてもすぐには結びつけるのが難しい単語とも言えます。
4. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「まっとあっち!」
高齢の方がよく使うのが「まっと」。これは群馬弁で「もっと」の意味です。例文の場合は「もっとあっち!」と場所を指示されている文になりますね。決してマットのことを言っているわけではないのですが、思わずマットを探してしまう可能性も…。
3. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「それは、よいじゃねぇ」
「よいじゃねぇ」は「簡単じゃない」や「楽じゃない」という意味の群馬弁です。「よい」とついていると「良い」という意味に捉えがちですが、全然違うんですね。この方言を理解していないと話がかみ合わなくなります。
マキ
20代
群馬のおばあちゃんに会いに行って、仕事の話をしたら「仕事はよいじゃねぇからなあ」と言われました。適当に相槌を打ちましたが、「楽じゃないからねえ」と共感してくれてたんだなと後からわかりました。
2. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「つぐあさ(つぐひ)来るの?」

「つぐあさ」は「翌朝」の意味の群馬弁です。似た方言で「つぐひ」は「翌日」を指します。一度では聞き取るのが難しい方言ですね。
1. 覚えておきたい群馬弁・方言の例文「世話ねえな」
使い方によって意味が変わる方言、「世話ねえ」は「問題ない」や「手に負えない」の意味です。例文の場合は「手に負えないなあ」と嘆いている場面ですね。これも良い方によってはきついと思われる可能性がある方言です。また秋田にも似た方言で「せわしない」がありますが、これは「忙しい」という意味になり、意味は全く違うものになります。
かわいい群馬弁ランキングTOP5

訛りや方言は訛りがあまりない県に住む人から見ると、特徴があり羨ましがられることもあります。方言の独特な言い回しが魅力的と感じるからです。それは、きつい印象を持たれることが多い群馬弁や方言も同じことです。また、群馬弁はきつい言葉だけでなく、かわいい方言もあります。次は、特徴的でかわいさもある方言をご紹介します。
Recommended
おすすめ記事
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!