恋愛感情がない…?"好き"が分からない人達の特徴・心理!性欲や結婚願望は?

世の中には、少数ではありますが、"恋愛感情がない・恋愛感情を持たない"人たちが存在します。恋愛感情がない人の特徴・心理だけでなく、恋愛感情がない状態でも性欲や結婚願望はあるのか/ないのかについてや、番外編として、恋愛感情がない人に好意を抱いてしまった人たちの末路、その【実体験】もご紹介します。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 恋愛感情がない人たちの実態!"好き"という感情がわからない…?
  2. 恋愛感情がない人の特徴・心理9選
  3. 恋愛感情がない人は性欲もないの?
  4. 恋愛感情はない人は結婚願望もないの?
  5. 恋愛感情は湧かないけど子供が欲しい場合の対処法は?
  6. 【実体験】恋愛感情がない人に好意を抱いた人たちの末路
  7. 恋愛感情はなくてもなんとかなる

実際に恋愛感情がない人を好きになった人達は、どんな末路を辿ったのでしょうか?一見、恋愛感情がない人を好きになっても不幸なイメージばかり浮かんでしまいそうですが、中には「恋愛感情がなかったから良かった!」という声もあるんです!恋愛感情がないのは、見る角度によっては悪い事ばかりではないかもしれません。

恋愛感情がない人への好意【後悔した!実体験】

恋愛感情がない彼氏。でも好きになったら止められないのが恋愛感情ですよね。いつかきっと叶うはず!そう信じて追いかけたけど後悔した!そんな実体験をご紹介します。

接客業

10代

「俺って恋愛感情とか分からないから」と付き合う前から言っていた彼。でも一生懸命尽くせばいつか分かってもらえると思って頑張ったけど、結局こちらの気持ちにはノータッチだった。別れる時に泣いたら「だから俺はそういうの分からないって言ったじゃん」だって。悲しかったです。

最初から言ってたよね?と言われると「今までの時間と気持ちはなんだったの?」と思ってしまいますよね。最初から恋愛感情なし宣言の男性は避けた方がいいかもしれません。

アパレル業

20代

憧れの先輩とやっと付き合う事になって、すごく嬉しくってはしゃいでいたんだけど、いつもクールでドライ過ぎる彼氏。思い切って「私の事好き?」って聞いたら「そういうの疲れる」と言われて、冷めました。

自分だけが盛り上がっていたなんてガッカリですよね。恋愛感情がない人に気持ちを確かめても虚しい返事が待っているかもしれません。

パート

20代

恋愛感情があまりない彼氏と結婚したけれど、いつも自分の事しか考えていないし、仮面夫婦で事務的な結婚生活に虚しさを感じています。やっぱり愛し合って結婚する方が良かったかもと後悔してます。

適齢期も手伝って、何となく今の相手と結婚する事もあるでしょう。結婚してから後悔しないように、大事な結婚のポイントは自分で決めておきましょう。

医療系

30代

いつも追いかけてばかりの状態に疲れたので別れました。彼氏は自分が孤高な事がカッコイイと思っていたので「追うのは好きじゃない」とか「束縛は嫌いだ」とよく言っていました。恋人同士なのに心が離れているのはやっぱりキツイです。

ナルシストで自分大好きな人にはそれなりの美学があったりします。そこに相手への配慮や思いやりがないので、結果的に恋愛感情がない人と認定されます。

恋愛感情がない人への好意【逆に良かった!実体験】

それでは次に「逆に良かった!」という実体験をご紹介しましょう。恋愛感情がない人を好きになって良かった!そんな事あるの?と思ってしまいますよね?一体どんな結果になったのでしょうか。

専業主婦

30代

自分が恋愛感情がない方です。一生懸命自分に尽くしてくれる彼氏と結婚しました。下手に恋愛感情がないから自分の気持ちに無理をしなくてすむので、穏やかにくらせています。夫は余裕のある妻だと良い方向に解釈してくれています。

逆の立場になりますが、恋愛感情がない自分だからこそ「関係に余裕を持てた」と思うパターンです。自分は恋愛感情がないかも?と思っている方は「余裕」に変換してみるのも良いかもしれません。

接客業

20代

恋に盲目になりがちなんですが、彼氏があっさりドライな人です。最初は寂しい事もありましたが、段々と慣れてきて自分も趣味を始めたり、自分の時間を大事にできるようになれたのでお互いに自立した関係を築いています。

ベタベタしない彼氏の影響が、結果として自分に良い影響を与えたケースです。それでも彼が好き!と思うなら、いっそ彼の恋愛観に染まってみるのも一つですね。

飲食業

20代

彼氏は感情をあまり出さないタイプで、普段から「好きだよ」とか「愛してる」ってほとんど言いません。でも、たまに見せる愛情表現がたまらなく萌えます。私もベタベタが嫌いなので、似たようなタイプの彼氏で良かったと思っています。