鳥取の方言&かわいい鳥取弁一覧!地元民の会話【動画】も!語尾が特徴的?

意外と聞いたことがない鳥取の方言、鳥取弁。あなたは何個知っていますか?よく使う鳥取弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い鳥取弁をそれぞれランキング形式で、そして鳥取弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方もご紹介します。鳥取弁であの名曲をカバーした動画も掲載しているので、ぜひ鳥取の方言について学んでみませんか?

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 鳥取の方言、何個知ってる?
  2. 覚えておきたい鳥取弁の例文TOP20!
  3. かわいい鳥取弁ランキングTOP10
  4. 面白い鳥取弁ランキングTOP10
  5. 鳥取弁は語尾が特徴的?
  6. 鳥取弁で告白してみた!
  7. 鳥取出身者が標準語だと思ってた鳥取弁5つ
  8. 鳥取弁であの名曲を歌ってみた!
  9. 鳥取弁は魅力がいっぱい

「ほおたかばち」とは「ビンタ」という意味です。ビンタは頬(ほお)にするものですが、「ほお」という響きから「ビンタのことを指すのかな?」と推測できます。「ほおたかばちをかます」という風に使います。

面白い鳥取の方言9位 はまをかく(目立つことをする)

鳥取県では、「目立つことをする」を「はまをかく」と言います。「恥をかく」と言い方が似ています。

面白い鳥取の方言8位 ちぃとわてちぃとわて(ちょっとずつちょっとずつ)

「ちぃとわてちぃとわて」は「ちょっとずつちょっとずつ」という意味です。かなり独特な言い回しをします。「ちぃと」には「ちょっと」という意味がありますが、岡山県や山口県でも使われることがあります。

面白い鳥取の方言7位 さいっとする(すっきりとする)

「さいっとする」は「すっきりとする」という意味です。「さいっ」という響きが爽快感を感じさせます。

面白い鳥取の方言6位 きっちゃんきっちゃんする(きちんと正す)

「きっちゃんきっちゃんする」は「きちんと正す」という意味です。身だしなみや姿勢を正す時に使います。「きっちゃん」と標準語の「きちんと」は響きが似ているので、意味が推測しやすい方言と言えるでしょう。

面白い鳥取の方言5位 かいさまりぃ(逆さになっている)

「かいさまりぃ」とは「逆さになっている」という意味です。ものが逆さになっている時に使う方言です。類語として「かいさま」という鳥取弁がありますが、そちらは「裏返しになっていること」という意味があります。合わせて覚えておきましょう。

面白い鳥取の方言4位 おおじょこく(慌てる)

「おおじょこく」には「慌てる」という意味があります。ちなみに名古屋弁で「おうじょうこく」という、響きが似た方言がありますが、そちらは「困る」という意味があり、鳥取弁の「おおじょこく」とは若干異なりますので気をつけましょう。

面白い鳥取の方言3位 いけりゃーせんがないや(ダメじゃないか)

「いけりゃーせんがないや」とは「ダメじゃないか」という意味です。これも方言の色が強いフレーズです。人を叱る場面や食べ物が腐って使えなくなった時などに使います。

面白い鳥取の方言2位 あっつぁん(おじさん)

「あっつぁん」とは「おじさん」という意味です。「つぁ」と発音するのが特徴的です。思わず噛んでしまいそうな方言ですが、発音に気をつけましょう。

面白い鳥取の方言1位 あちゃまけほんにけぇ(ああ、やっちゃったよもう)