【四柱推命】己卯(つちのとう)の性格や特徴は?2024運勢/相性/恋愛/仕事
【占い師監修】この記事では、四柱推命で『己卯』の人の性格や特徴を徹底解説!そして年柱、月柱、日柱、時柱の運勢の移り変わりや、さらに、恋愛&結婚観などの〈恋愛傾向〉も男女別にご紹介します。また、他の干支との友達・恋人としての〈相性〉も解説します!後半では、四柱推命で『己卯』の人の《2024年の運勢》も、金運・恋愛運・仕事運それぞれ紹介するので、参考にしてみてくださいね。番外編として、『己卯』の人の十二運星別の性格や特徴も!
己卯(つちのとう)ってどんな人?

四柱推命で己卯の干支をもつ人は、相手の立場や環境にかかわらず平等に接することができる人です。自分の信念を内にしっかりともち、納得がいかなければ頑として動かないところがあります。
四柱推命における己卯の人は、普段は穏やかであまり自己主張しません。協調性にすぐれ、他者との争いをできるだけ避けようとします。しかし、必要なときには自分の意見を通し、ときには強い態度に出て周囲を驚かせることもあるでしょう。
自分のことよりも周囲を気づかい、他人のために戦う優しさをもつことが己卯の人の特徴です。
そもそも四柱推命とは?

四柱推命とは、中国からもたらされた占術です。陰陽五行説をもとに、生年月日時を60種類の干支に置きかえ、それにより性格や運勢を占っていくものです。
生年月日時の干支は四柱(年柱、月柱、日柱、時柱)と呼ばれ、そこからその人の「命」を推察するため四柱推命と名付けられました。
りさ
22歳
四柱推命ってなんだかすごく当たりそうで、自分で本を買って読んだんだけど、すごく難しくてぜんぜんわからなかったです。日柱が大事なことは、わかったんだけど、漢字が難しくて。ほかの人のは占えないけど、自分の運勢ぐらいは、読めるようになりたいです。もう一度挑戦してみます。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉5選

四柱推命における己卯の男性はどのような性格的特徴をもつのでしょうか。ここからは、四柱推命で日柱に己卯の干支をもつ男性の基本的な特徴・性格を見ていきます。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉1. 社交性がある
四柱推命で日中に己卯をもつ男性の性格・特徴は、とても明るく社交性があります。面倒見もよく人あたりが良い性格です。大概のことはこなせる資質を持っています。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉2. 直感で動く
四柱推命で日柱に己卯をもつ男性の性格・特徴は、物事に対して、カンで動くことが多く思い込んだら一直線なタイプです。しかし金銭面に関しては、カンを頼りにせず、計算にうるさいところがある性格です。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉3. お人好し
四柱推命での己卯の男性の性格・特徴は、お人好しで人に物事を頼まれると安請け合いしてしまうタイプです。けれど人に対して好き嫌いが激しく、嫌いな人に対しては、冷淡なところがある性格で、好きな人に対しては、自分が損をしても尽くす特徴があります。
占いサービス
【amory】
己卯の人は、どちらかといえば素朴で目立ちはしないけれど働き者で真面目な人が多いですね。まさに大器晩成型で、若い頃に地道に努力をしていれば中年以降に周りから引き立てられ重宝されるタイプです。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉4. 喜怒哀楽が激しい
四柱推命での己卯の男性の性格・特徴は、喜怒哀楽が激しく、短気なところがある性格です。こころをコントロールできないところがあるので、好き嫌いの差の激しさをはた目からも気づかれ、敵を作りやすい特徴もあります。
己卯の基本的な特徴・性格〈男性〉5. 意欲的で開拓精神が旺盛
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示