火星人マイナスの性格・特徴15こ!恋愛・相性&2024運勢も!【六星占術】
【占い師監修】この記事では、六星占術で『火星人マイナス』の人の性格や特徴を徹底解説!さらに、男女別〈恋愛傾向〉や、他の運命星の人との相性も全パターン解説します!後半では、『火星人マイナス』霊合星人の性格・特徴や、《2024年の運勢》を金運・恋愛運・結婚運・仕事運・健康運それぞれ紹介するので、参考にしてみてくださいね。番外編として、『火星人マイナス』の有名人・芸能人もたっぷり紹介します!
火星人マイナスの人はミステリアスで独特な雰囲気を醸し出しており、異性からとてもモテています。容姿に関係なく、火星人マイナスの人のほとんどはわざわざ自分からアプローチしなくても相手から来てくれるので恋人に困ることは少ないです。
しかし、あまりにもモテてしまうのでパートナーからは怪しまれたり、周囲の人たちからも悪い噂を流されたりしがちです。他の運命星の人たちからすると羨ましい限りですが、行動には気をつけておきましょう。
<【六星占術】火星人マイナスの性格・特徴その4>趣味に没頭しやすい

火星人マイナスの人は、何かにハマると周りが見えなくなるぐらい集中してやり続けるのが特徴です。一度ハマってしまうと食事するのを忘れて1日中没頭し、気付けば外が明るくなっていたなんてことなどはよくあり、運命星の中でも火星人マイナスの人はオタク気質な性格の持ち主とも言えるでしょう。
大学生
10代
釣りにハマった火星人マイナスの人が朝から夜まで休みなしでやり続けてるのを見た時は本当に驚いた!ただ、それにずっと付き合わされていたので疲れた。
<【六星占術】火星人マイナスの性格・特徴その5>センスが優れている

火星人マイナスの人はセンスが優れており、クリエイティブな能力を発揮しやすい人たちが多いのが特徴です。デザイナーや芸術家など美的感覚を求められる職に就くと活躍する可能性が非常に高いでしょう。
<【六星占術】火星人マイナスの性格・特徴その6>結婚に不向き

火星人マイナスの人は異性からもモテますし、センスもありますが、結婚にはあまり向いていません。というのも、子供運があまり良くなく、子供との関係性が希薄になってしまう可能性がとても高いです。結婚願望があるのなら大殺界の時期は避けるようにしていきましょう。
<【六星占術】火星人マイナスの性格・特徴その7>フィーリングを大事にする

火星人マイナスの人は、言っていることと実際の行動が違うのが特徴です。本人は全く悪気はなく、その時の気分やフィーリング次第で行動や発言を変えていく性格なので、周囲を混乱に巻き込んでしまうこともよくあります。
<【六星占術】火星人マイナスの性格・特徴その8>酒好き

火星人マイナスの人は、他の運命星の中でも上位に入るぐらいの酒好きで、仕事終わりに自宅で晩酌することもありますが、どちらかと言えば大勢での飲み会を好む傾向にあります。こういったお酒の席では陽気になり、ムードメーカー的存在になったりもしますが、時にはお酒の力を借りてストレス発散したりもします。
会社員
30代
普段は近寄りがたい雰囲気のある火星人マイナスの人が飲みの席でハッチャけている姿を見た時に本当にお酒が好きなんだなと思いました。すごく楽しそうに飲んでいたのでなんだか羨ましかった。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示