【2024】100均の額縁・フォトフレーム10選!ダイソー・セリアなど!リメイク術も多数!
【2024最新版】ガラスタイプやアクリルタイプなど100均の額縁・フォトフレームの種類や、さまざまなサイズを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介!さらに100均の額縁・フォトフレームのリメイク術や、収納ボックスのおすすめを【動画】もまじえて多数ご紹介します。
100均の額縁・フォトフレームが優秀!

写真を飾るとインテリアのおしゃれ度がグッと上がりますよね。でも、素敵な額縁やフォトフレームを買おうとすると、数千円は飛んでしまいます。写真を何枚も飾りたいことを考えるとかなりの出費です。でも実は100均でもおしゃれな額縁・フォトフレームや写真立てが販売されていることをご存知ですか?
ダイソー・セリア・キャンドゥなどの各100均で、プラスチック製だけでなく、アクリル製やガラス製、木製の額縁・フォトフレームなど、様々なタイプが販売されています。サイズもミニチュアサイズからA3サイズや四つ切りサイズまで様々ですよ。
そのままでも100均とは思えないほどクオリティの高い額縁や写真立てもありますし、シンプルなデザインのフォトフレームを購入してリメイクするのもおすすめです。またDIYでインテリアやショーケースを作るのも人気なんですよ。この記事では、ダイソー・セリア・キャンドゥからそれぞれのおすすめフレームと、リメイクやDIYのアイデアもご紹介していきます。
(写真を飾るアイデアについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》のおすすめ額縁・フォトフレーム4選
100均の額縁・フォトフレーム、まずは100均最大手であるダイソーから見ていきましょう。ダイソーでは、プラスチック製、アクリル製、ガラス製、木製などありとあらゆる額縁・フォトフレームが販売されていますが、その中からおすすめ額縁・フォトフレーム4選をご紹介します。
100均《ダイソー》のおすすめ額縁・フォトフレーム①A4フレーム
ダイソーのベーシックなA4サイズの額縁・フォトフレームです。ポスターを飾る額縁として使用したり、大きめに引き伸ばした写真を飾るフォトフレームとして使用してもおしゃれです。フレームはプラスチック製ですが、木目調やメタル調のデザインもあります。
またダイソーのA4サイズのフレームは、カバーがガラス製なのも人気の秘密です。写真をカバーする部分がプラスチック製だと安っぽくなってしまいますが、ここがガラス製だと一気に高級感が高まります。DIYに使用する際にも、ガラスカバーだと高級感が違います。
100均の写真立てとは思えないほどインテリアにマッチしています。カバーがガラスなので、中のポスターや写真も綺麗に飾ることができるでしょう。
サイズ | A4サイズ |
---|---|
タイプ | プラスチック |
色 | 木目/ゴールド/シルバー |
100均調査隊・Ami
シンプルでカバーがガラスなので部屋のインテリアとしてしっくりきます。フレームの色も豊富なので部屋に合ったカラーを選べるのもいいです。
100均《ダイソー》のおすすめ額縁・フォトフレーム②A3フォトフレーム
こちらのダイソーのフォトフレームはA3サイズになります。大きく伸ばした写真や絵を飾るのにピッタリです。素材はプラスチックですが、フレームが木目調やメタリック調があり、それぞれカラーも豊富なのでお部屋に似合うものを選べます。インテリアの一部として活躍してくれるでしょう。
サイズ | A3サイズ |
---|---|
タイプ | プラスチック |
色 | 木目調/メタリック調 |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目