【2024】100均の額縁・フォトフレーム10選!ダイソー・セリアなど!リメイク術も多数!
【2024最新版】ガラスタイプやアクリルタイプなど100均の額縁・フォトフレームの種類や、さまざまなサイズを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介!さらに100均の額縁・フォトフレームのリメイク術や、収納ボックスのおすすめを【動画】もまじえて多数ご紹介します。
アクリル絵の具
100均でも簡単に手に入るアクリル絵の具は、お絵かきのためだけの道具ではありませんよ。フォトフレームの色を変えたい時にも、アクリル絵の具はとても便利です。アクリル絵の具には、水に強く乾くのが速いという特性があります。そのため、アクリル絵の具もDIYには欠かせない道具と言っても過言ではありません。
(100均のアクリル絵の具については、以下の記事も参考にしてみてください)
100均の額縁・フォトフレームのアレンジ・リメイク術13こ!【動画あり】

ここからは、100均の額縁・フォトフレーム・写真立てなどに一手間加えてさらに素敵にリメイクするアイデアをご紹介していきます。子供と一緒にできそうな簡単リメイクから、チャレンジしてみたいDIYまで、リメイク術を13選ご紹介していきます。
100均の額縁・フォトフレームリメイク術1:小物をつける
100均の額縁・フォトフレームのアレンジ・リメイク術、まずは小物をつけるだけの簡単リメイクからご紹介します。写真はレゴブロックをグルーガンでつけたアレンジです。アイデア次第でオリジナルのフォトフレームや写真立てがDIYできます。
100均の額縁・フォトフレームリメイク術2:色をつける
100均で販売されている額縁やフォトフレーム、写真立てなどに、アクリル絵の具やスプレーペイントなどで色をつけるだけで、簡単に雰囲気がガラリと変わるのでおすすめです。あえて雑に色を塗ったり、アクリル絵の具を塗った後に少し剥がしたりしてアンティーク調やシャビー調に仕上げるのもおしゃれです。
100均の額縁・フォトフレームリメイク術3:貝殻をつける
こちらは夏のインテリアやバスルームにおすすめの、貝殻をつけたリメイクです。こちらは100均の額縁やフォトフレーム・写真立てなどに、同じく100均で入手できる紙粘土に貝殻やシーグラス、マリンモチーフなどをはめ込んだものになります。楽しそうなオリジナルリメイク方法です。
100均調査隊・Ami
紙粘土で貝殻をつけたりと子供と一緒にできそうです。夏休みの工作にもおすすめです。
100均の額縁・フォトフレームリメイク術4:リメイクシートを貼る
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目