100均巾着袋25選!ダイソー・セリアなど!タイプ別おすすめ&リメイク術も!
《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に100均のおしゃれで可愛い巾着袋をメッシュやナイロンなどタイプ別にご紹介します。また100均の巾着袋を使ったリメイク術や巾着袋の作り方も特集するので、日常生活に100均の巾着袋を活用してみましょう。
100均キャンドゥのおすすめ巾着袋①:リボンストライプ模様
こちらは100均ショップキャンドゥのリボンとストライプ柄がかわいいシリーズになります。巾着袋もシックなグレーとホワイトのストライプにブラックのリボンとかわいくておしゃれな仕様になっています。他にも靴下やカード、ポーチ、クリップなどさまざまな商品が揃っているため、お揃いで揃えてみてはいかがでしょうか。
100均キャンドゥのおすすめ巾着袋②:おにぎり型巾着袋
キャンドゥの巾着、かわいくて即買いしてしまった。子供用にしよう。 pic.twitter.com/J4UrYzQGKN
— toki (@toki2014) September 10, 2018
キャンドゥらしいユニークなおにぎりモチーフの巾着袋です。見た目がおにぎりなので、お弁当を入れるのにはぴったりのデザインになっています。他の人と被らないようなお弁当袋を探していた人にはおすすめで、お昼の時間も一際目立つこと間違いなしの巾着袋です。子供のお弁当袋にしても喜んでくれそうです。
(キャンドゥについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均キャンドゥのおすすめ巾着袋③:野菜柄巾着袋
キャンドゥ🙂
— ぎんた。 (@Darumaking708) September 23, 2018
100均なのにめっちゃいい!
巾着はちょっと出かける時に持ち歩きにいい感じ🙂 pic.twitter.com/rK62gi9nwm
キャンドゥのおしゃれに野菜と英字がデザインされた巾着袋です。レトロ感があって持ち歩くにはちょうど良い大きさの巾着袋になります。野菜を保管収納するのに適した麻素材で頑丈な作りです。部屋のインテリアとしてもぴったりなデザインになっています。使い道の幅が広がるでしょう。
100均キャンドゥのおすすめ巾着袋④:アニマル柄巾着袋
こちらはキャンドゥのアニマル柄の巾着袋です。ネイビーにのほほんとした感じのシロクマの模様が愛嬌たっぷりでユニークなデザインになっています。バナナ柄もキャンドゥのもので、こちらもユニークな可愛らしさがあります。
モノトーンのアニマルといえばパンダでしょう。ペットボトル入れも口が巾着式で閉まるようになっています。お弁当袋の黒い耳がとても可愛い作りになっています。
100均調査隊・Ami
キャンドゥは可愛くてユニークな巾着が揃っています。このパンダのシリーズも可愛いので、巾着以外にも揃えたくなります。
100均の巾着袋の〈メッシュ〉タイプのおすすめは?
100円ショップ(シルク新宿)で見つけたかわいい色のメッシュ巾着に、釣具屋で150円で買ったロープをつけて、魚保存用の網を作ってみる✨ pic.twitter.com/34N7Id4xGn
— (•ω•)kao@冬Open💕 (@se6km) August 13, 2020
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目