コストコ『1/3パウンドチーズバーガー』はまずい…?味・カロリー・値段など徹底レビュー!
コストコのフードコートに行ったことはありますか?今回ご紹介するのはコストコの1/3パウンドチーズバーガー。今回はそのチーズバーガーの大きさ・価格、カロリー・中身と筆者が実際に食べた感想はもちろん、みんなの口コミも"うまい"派・"まずい"派の意見それぞれご紹介!
コストコのフードコートの1/3パウンドチーズバーガーは400グラムもあり、ずっしりとしています。そしてカロリーは1140kcalという驚愕の高さです。一日の二食分ほどのカロリーがありますね。価格から考えると、1140kcalのものが680円で食べられるというのはコスパが良いとは思いますが、1140kcalとなるとダイエット中の方でなくとも注意が必要ですね。
(コストコの他の食材に関しては以下も参考にしてみてください)
コストコのチーズバーガーのカロリーを気にする声も
寄ってしまった……
— にこにこ かぐや姫 (@moon_pearl_moon) June 15, 2018
出会ってしまった……
友は食べなかった!
私は食べてしまった(((^^;)
コストコ 新商品
1/3パウンドチーズバーガー
モンスターカロリー💣 pic.twitter.com/PlF6a1RiKR
カロリーのことも、口コミは伝わっているようです。やはりカロリーが高いという1/3パウンドチーズバーガー。取扱店舗に関してはフードコートのある店舗ではほとんど取り扱っているということで、全国の店舗でこの大きさのチーズバーガーを食べることができます。普段からコストコに通っている方は、店舗内のフードコートで見たこともあるかもしれません。
コストコのチーズバーガーのサイズに驚く声もあり
コストコの新メニューのチーズバーガー🍔
— GREATS(グレイツ)#19 (@GREATSnagoya) September 26, 2018
舐めてた…めちゃくちゃ大きい😂
ビッグマックより大きい😱
夕飯前に小腹が空いたからと思って食べるのは危険かも…。
アメリカのバーベキューで焼いた肉って感じで美味しかったです。#コストコチーズバーガー https://t.co/k84gzDp7VW
コストコのチーズバーガーがいかに大きいかというのは、この呟きでもわかりますね。1140kcalのチーズバーガーを晩御飯の前に摂ってしまったら、もう晩御飯が美味しくなくなってしまうかもしれません。

とてもお腹が空いているときに、お昼ご飯として食べれば満足感は高いものになるでしょう。ただ、ダイエット中の方は気を付けないといけませんね。
コストコ『1/3パウンドチーズバーガー』の中身は?
コストコのチーズバーガーの中身は「バンズ・チーズ・ソース・ビーフパテ・オニオン・トマト・レタス」となっています。ソースはにんじんやピクルスなど、美味しくさわやかなソースです。大きさから、丸ごとかぶりつくことが難しいので、店舗でテイクアウトしたら、家でカットするのもアリですね。
大きさに喜ぶ口コミも
今日のおやつはコストコの1/3パウンドチーズバーガー🍔、レタスそのまま1枚ドーン❗パティ2枚ドンドーン‼️
— あじ(汁完禁止😢) (@HADA3059) October 14, 2018
味はといえばパサパサーアメリカンワイルド‼笑
おやつじゃねーだろこのデカさ😆💦 pic.twitter.com/aTBhtCqS43
中身がこれほど大容量なので、価格の割に大きさだけ見るとお得という意見もありました。確かにこれほど大きなビーフパテはなかなかないですね。

その上コストコの店舗で注文を受けてから作っているので、出来立てが味わえます。ドリンク飲み放題の値段はとても安いですし、これだけの大きさならシェアしながら食べてもいいかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目