コストコ『冷凍野菜』おすすめ5選!味や値段・レシピ・安全性など徹底レビュー!
【2024新商品も!】万能冷凍野菜はコストコにお任せ!冷凍野菜のおすすめ5選と解凍のコツや、使い切りレシピもあわせてお教えします。番外編として、コストコで買えるおすすめの生野菜を〈春〉〈夏〉〈秋〉〈冬〉の季節別にご紹介します。
コストコの冷凍野菜は便利で安い!

最近主婦の頭を悩ませる野菜の高騰…。台風や自然災害などの影響もあって野菜が高騰するのは家計にとってとても痛手ですよね。そこでおすすめなのが、冷凍野菜を買って野菜不足を補うのはいかがですか?特に大型スーパーコストコでは、普通のスーパーに比べてビッグサイズの冷凍野菜がお得に購入できるんです。
コストコで人気の野菜の種類やおすすめの解凍方法、原産国や量、価格も一緒にご紹介します。なお、記事中の情報は2018年12月時点での内容をもとに紹介しています。
大容量でコストコならではの価格も魅力的!

スーパーの野菜の価格は季節や前年の栽培状況によっても価格変動が起きてしまいますが、コストコは全世界と契約した輸入食品を多く取り扱っていますので、国内商品に多く見られる価格変動はあまりありません。しかし、海外商品ならではの円安・円高によって価格変動が起きますので、円高の時に冷凍野菜は特にお得に購入できます。
さらにコストコの冷凍野菜は内容量もとっても多く、ビッグサイズの量で販売されていますから、価格と量を合わせて考えるとコスパは最高でしょう。冷凍野菜は小分けして保存するのがおすすめで、様々な野菜を組み合わせてのアレンジレシピが下処理なく簡単にできるので、レシピの幅もグンっと広がります。
コストコのおすすめ冷凍野菜5選
コストコ冷凍野菜①|ブロッコリー
数あるコストコの冷凍野菜の中でも一番人気なのが冷凍ブロッコリーです。さすが海外発大型スーパーコストコだけあって量も、2.27kgの超ビッグサイズです。嬉しいジッパー付きですが、日本の冷蔵庫には少々大きすぎるので小分けする人も多いブロッコリー。
子供のお弁当の彩にも冷凍ブロッコリーは大活躍、機械ではなく人の手で1つ1つカットしているので大小様々ですが、それもそれでお弁当には小さめブロッコリー、炒め物やシチューにはゴロゴロ大きめブロッコリーと分けるのもいいかもしれません。料理のサイドに加えるだけでも彩りも栄養も叶います。
原産国はグアテマラで高山地の太陽の恵みをいっぱいに受けたブロッコリーは新鮮そのもの。青々としていてしっかり肉厚のブロッコリーという現地の味がそのまま日本でも味わえるのは嬉しいですよね。人気商品なので売り切れていることもしばしばなのだそうです。見つけたら即買いです!
下記に冷凍ブロッコリーの商品情報をご紹介します。
内容量 | 2.27g |
---|---|
価格 | 858円 |
原産国 | グアテマラ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
冷凍ブロッコリーの口コミは?
使っても使っても無くならないコストコの冷凍ブロッコリー🌳🌳🌳 pic.twitter.com/iB4YM3JCKc
— Heartbeat(ハービー) (@Heartbeat_tweet) July 16, 2017
ブロッコリーの緑が食卓にあるだけで料理が一層豪華に見えるという口コミが多数でした。口コミの中には、妊婦さんやお子さんの離乳食づくりのためにも多くの方が活用されているようです。
主婦6年目
30代
こどものキャラ弁に大活躍のブロッコリーはあらかじめ小ぶりなお弁当用ブロッコリーを小分けしているので、朝もブロッコリーをさらに細かく切ることなく使えて時短にもなっています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目