100均のワッペン&アップリケ15選!ダイソー・セリア等おしゃれ商品厳選!名札つきも!
100均のワッペンやアップリケを《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別にご紹介します。さらに、100均ワッペンやアップリケをかわいく簡単につけられる方法や、Tシャツ・パンツ・アウターなどアイテム別におしゃれなつけ方も動画を交えてご紹介します!
ワッペン・アップリケのおしゃれな付け方②パンツ
子供のパンツって、すぐに膝に穴が開きませんか?新しいパンツをおろした途端にアスファルトの道で転んだりすると、一発で膝に穴が!なんてこともありますよね。そんな時にも大活躍してくれるのが、100均のワッペンやアップリケです。
穴のサイズより大きめサイズのワッペンやアップリケを準備してアイロンなどで接着するだけで、簡単に膝の穴をふさぐことができますよ。さらにシンプルなパンツでもおしゃれ感もまして、一石二鳥ですね。
子供服はすぐに小さくなってしまうので、できればプチプラで済ませたい、でもプチプラの洋服は、幼稚園や学校で他のお友達とかぶりがちですよね。そんな時は、100均ワッペンやアップリケで簡単リメイクしてしまうのがおすすめです。アイロンでしっかり接着できるので、洗濯しても剥がれることなく長持ちしてくれますよ。
(デニムのリメイクについては以下の記事も参考にしてみてくださいね)
ワッペン・アップリケのおしゃれな付け方③アウター
アウターに付けるのにおすすめなのは、こんなアメリカンなデザインや、ミリタリーデザインなどのワッペンやアップリケです。写真のようにバランスよくパラパラと配置するのもおしゃれですし、胸元や腕の部分にワンポイントとして貼り付けてもおしゃれですよ。
シンプルなアウターが今ひとつ物足りない、と思ったら、100均のワッペンやアップリケでお手軽リメイクしてみませんか?
こちらはダイソーのディズニーキャラクターのワッペンを使ったアウターデコのアイデアです。ディズニーキャラクターのワッペンやアップリケがひとつ追加されるだけで、シンプルなお洋服のおしゃれ度が一段上がる気がしませんか?胸元やポケットなどに小さめサイズのキャラクターをひとつ付けるのも主張しすぎずにおしゃれですね。
ワッペン・アップリケのおしゃれな付け方④バッグ
バッグのリメイクでおすすめしたいのが、こんな麻ひもバックへのワッペンリメイクです。写真は、シンプルな麻ひもバックにダイソーのディズニーキャラクターのワッペンやアップリケでリメイクしているアイデアです。シンプルなバッグにディズニーキャラクターが配置されるだけで、一気に可愛らしさがアップしますね。
こちらもシンプルな麻ひもバッグをダイソーのワッペンやアップリケでリメイクしたアイデアです。全体にバランスよく配置すると、賑やかでポップなイメージのバッグになりますね。アイロンでつけられない素材のバッグの場合は、縫い付けると丈夫になりますよ。
こちらはショルダーバッグにセリアの北欧風ワッペンを貼り付けたアイデアです。グリーンのどちらかというとスポーティなデザインのショルダーバッグが、セリアのワッペンやアップリケで一気に可愛らしさとおしゃれ度がアップしました。
できた!(`o´)
— き っ ち ょ む (@kicchomsan_46) December 13, 2017
ニトリのマルチベジトートにH&Mとキャンドゥで買ったアップリケ付けた♫
小さい目玉とサボテンはダイソーのピンバッチだお!
うん、良き良き(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ pic.twitter.com/AE1KgKB2ED
こちらはシンプルなキャンバス地のトートバッグにキャンドゥのワッペンを貼り付けたアイデアです。キャンドゥのWATASHI made シリーズのワッペンは、バッグのデコにも大活躍してくれる大人おしゃれなデザインですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目