エコー写真を綺麗に残そう!ママ達おすすめアルバム15選!口コミ多数
妊婦健診でもらうエコー写真は、赤ちゃんの成長を感じられるアイテムのひとつです。赤ちゃんの成長記録として、エコー写真をアルバムに収めてみませんか?エコー写真の綺麗な残し方やアルバムの選び方、ママたちが口コミでおすすめする人気のアルバムもご紹介します。
コメント欄があるので、エコー写真を撮った時の気持ちや赤ちゃんの成長記録を書いておくことができ、多くの方に口コミで人気があります。アルバムを作っている時にもわくわくできる、かわいいアルバムです。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
楽天で詳細を見る2. サンスター文具 スヌーピーマタニティエコーアルバム
やさしい色合いのスヌーピーのエコーアルバムです。エコー写真を収めるスペースのほか、マタニティフォト、体重記録グラフ、お祝いリスト、準備リスト、妊娠中のできごと、出産後に記入する出生記録などを書き留めておくことができる便利な一冊になっています。
女性
20代後半
スヌーピーが好きで購入しました。エコー写真のほかに妊娠中のことも一緒にまとめておけるのがよかったです。記入スペースもそんなに多くないので、空欄で困ることもありませんでした。マタニティフォトのページは、臨月に自宅で撮影したものを貼りました。産後の落ち込んでいた時にもアルバムを見返しながら過ごすことで気持ちも落ち着きました。
絵本のような素材のアルバムなので、作りもしっかりしていて安心です。妊娠中の記録のほか、お祝いにいただいた方や物などをまとめておけるので、お返しにも使えますし、赤ちゃんが大きくなってから見たときに、たくさんの方にお祝いをしてもらったという喜びにもなりますね。
3. 学研ステイフル マタニティエコーアルバム
エコー写真と一緒にコメントを書くスペースが確保されているエコー写真アルバムです。他にも、マタニティフォトを入れておくページや妊娠中のできごとを記録しておくページ、生まれたときの記録や出産後に赤ちゃんの足形を残せるスペースもあります。マタニティ中から出産までの記録をすべて残しておくことができる充実したアルバムと言えるでしょう。
女性
30代後半
双子なので2冊、妊娠中の記録として購入しました。妊婦健診でもらったエコー写真に比べてページ数が足りなかったので、厳選してアルバムに収めました。完全に自己満足ですが、思いの詰まったアルバムができたと思います。
双子の場合は2冊アルバムを作るというママも多いようですね。一人の子に比べると時間も手間もかかりますが、きっと赤ちゃんも喜んでくれるはずです。こちらのアルバムはコメント欄が広めにとってあるため、情報をしっかりと記録しておきたい方におすすめのエコー写真アルバムになっています。
4. マークス マタニティアルバム メゾンドプチトゥ レッド
エコー写真のほかにコメント欄がついており、マタニティフォトなどの写真も入れることができるマタニティアルバムです。写真は26ページ分入るので、量が多くても全てのエコー写真を収めることができるでしょう。
女性
30代前半
長男のマタニティアルバム作成のため購入しました。デザインがかわいいので、アルバムを作るのが楽しいです。シールも付属でついており、わざわざ購入しなくてもかわいいデコレーションをすることができます。
妊婦健診の際のエコー写真を入れたり、マタニティフォトや家族写真などを入れるページなど充実しており、たくさんの写真を入れることができました。3Dや4Dのエコー写真は、写真ポケットよりもサイズが大きかったので少し写真の余白を切り落として入れました。出産後は長男にも見せたいと思います。
デザインもかわいいと口コミで人気のアルバムです。リング綴じになっているため、折れ曲がることなく綺麗に保存することができます。付属のシールを使うことで、手作り感も出すことができ、将来赤ちゃんが大きくなってから見せてあげるときにもおすすめです。
5. サンスター文具 エコー写真アルバムスヌーピー
Recommended
おすすめ記事
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目