エコー写真を綺麗に残そう!ママ達おすすめアルバム15選!口コミ多数
妊婦健診でもらうエコー写真は、赤ちゃんの成長を感じられるアイテムのひとつです。赤ちゃんの成長記録として、エコー写真をアルバムに収めてみませんか?エコー写真の綺麗な残し方やアルバムの選び方、ママたちが口コミでおすすめする人気のアルバムもご紹介します。
エコー写真のほかに手形や足形、命名紙も一緒になったアルバム絵本です。小さなコメント欄つきなので、成長記録なども残しておくことができます。手形と足形は失敗してもやり直しができるものなので安心です。
女性
30代前半
自分の赤ちゃん用に購入しました。かわいいデザインで満足です。エコー写真を入れる透明の袋を自分の好きなところに貼り付けられるので、コメントが長くなっても問題ありませんでした。
自分の好きなようにデザインできて、オリジナルの記録本になると思います。赤ちゃんのエコー写真や生まれたら手形と足形をとって、将来赤ちゃんが大きくなったら見せてあげたいです。
マタニティの期間から出産までの赤ちゃんの記録がひとつにまとまって絵本にもなり、とてもかわいいと口コミでも人気のアルバムです。ひよこのデザインは男の子でも女の子でも問題なく使えるため、安定期に入ったばかりの性別がわからないというママも安心して購入できますね。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る14. 誕生絵本withはらぺこあおむし
ママたちの口コミで人気なのがはらぺこあおむしの絵本になったエコー写真アルバムです。赤ちゃんが生まれてくるまでのエコー写真をはめていくと物語の完成です。誕生日や出生時間などを書き込んだりシールを張り付けたりする部分もあり、手作り感も出て世界に一つだけの絵本ができます。
女性
20代前半
エコー写真や写真がたくさん溜まってきたので、記念に残したいと思い購入しました。絵本を始めシールなどがすべてセットになっていて、作り方の手順や色あせ防止の説明も詳しく記載されてありました。写真選ぶのは少し悩みましたが、作るのは簡単なので、とってもおすすめです。大雑把な私でもかわいいアルバム絵本ができました。
しっかりとした作りになっている絵本なので、自分用に購入する方よりもプレゼントとして頂いたという方も多くみられました。絵本に使われている素材と同じものなので、仕上がりが綺麗で高い完成度になるのです。出産後、赤ちゃんと一緒に見るのもひとつの楽しみになります。
15. たんじょうものがたりくまのがっこう手作り仕掛け絵本
はらぺこあおむしと同じタイプの絵本になるエコー写真アルバムです。くまのがっこうシリーズもママにとても人気です。はらぺこあおむし同様、男の子でも女の子でもどちらでも使えるデザインなので、贈り物にも人気があります。
女性
20代後半
友人の出産祝いにプレゼントのため購入しました。はらぺこあおむしの絵本アルバムは近くのお店に売っていましたが、くまのがっこうの絵本アルバムはなかなか見つからず、インターネット通販で購入しました。くまのがっこうが好きな友人なのでとても喜んでくれました。
はらぺこあおむしは店頭で手に入るようですが、くまのがっこうは手に入れにくいところもあるようですね。他のママと差別化を図りたい方にはくまのがっこうがおすすめです。
エコー写真アルバムを手作りするのもおすすめ!
生まれてくる我が子のために、エコー写真のアルバムを手作りするママもたくさんいます。素材にこだわったり、自分好みにデザインすることができるので、こだわりたいママには手作りがおすすめです。アルバムはシンプルなフォトブックを使い、マスキングテープやシールなどを使って綺麗に仕上げていきましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目