【夢占い】トカゲの夢の意味33こ!幸運の証?大量/噛まれる/捕まえるなど多数!
【占い師監修】トカゲの夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈大きい〉〈白色〉〈大量〉など大きさ・色・量別、また〈産卵〉〈交尾〉など行動別、〈飼う〉〈捕まえる〉〈噛まれる〉等トカゲに何かする・される場合など、、様々なトカゲの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- トカゲの夢の基本的な意味&その時の心理は?
- トカゲの夢の意味&心理・一挙33パターン!
- 【夢占い】トカゲの夢〈大きさ・色・量別〉|5パターン
- 1. 大きいトカゲの夢〈吉夢〉
- 2. 小さいトカゲの夢〈吉夢〉
- 3. 白色のトカゲの夢〈吉夢〉
- 4. カラフルなトカゲの夢〈警告〉
- 5. 大量のトカゲがでる夢〈吉夢〉
- 【夢占い】トカゲの行動を見る夢〈行動別〉|11パターン
- 1. トカゲが産卵する〈吉夢〉
- 2. トカゲが交尾している夢〈吉夢〉
- 3. トカゲが虫を食べる夢〈暗示〉
- 4. トカゲ同士が喧嘩する夢〈暗示〉
- 5. トカゲが突然現れる夢〈警告夢〉
- 6. トカゲが気持ち悪いと思う夢〈警告夢〉
- 7. トカゲが部屋に入ってくる夢〈暗示〉
- 8. トカゲの尻尾が切れる夢〈凶夢〉
- 9. トカゲの尻尾に触る夢〈吉夢〉
- 10. トカゲの尻尾が生えてくる夢〈暗示〉
- 11. トカゲが死ぬ夢〈凶夢→吉夢〉
- 【夢占い】トカゲに何かする夢〈行動別〉|7パターン
- 1. トカゲを食べる夢〈暗示〉
- 2. トカゲを飼う夢〈暗示〉
- 3. トカゲを捕まえる夢〈吉夢〉
- 4. 誰かとトカゲを探す〈吉夢〉
- 5. 知らない種類のトカゲを見つけた夢〈暗示〉
- 6. トカゲを殺す夢〈吉夢〉
- 7. トカゲを助ける夢〈予知夢〉
- 【夢占い】トカゲに何かされる夢〈行動別〉|5パターン
- 1. トカゲに逃げられる夢〈警告夢〉
- 2. トカゲに追いかけられる夢〈警告夢〉
- 3. トカゲに噛まれる夢〈警告夢〉
- 4. トカゲに見つめられる夢〈願望夢〉
- 5. トカゲに話しかけられる夢〈予知夢〉
- 【夢占い】トカゲの夢〈その他〉|5パターン
- 1. 自分が病気をしている時にトカゲを見る夢〈吉夢〉
- 2. 自分がトカゲになる夢〈警告〉
- 3. トカゲと蛇の夢〈吉夢〉
- 4. トカゲとヤモリの夢〈吉夢〉
- 5. トカゲとカエルの夢〈吉夢〉
- トカゲの夢の意味を知って、生活にいかそう
トカゲを飼うという経験をした事のある人ならご存知かもしれませんが、トカゲの尻尾は切れた後もウネウネと暫く動き続けます。そうする事で捕食者の気を引いている間に本体のトカゲが逃げると言われています。
夢占いにおいて金運の象徴であるトカゲの尻尾に触る夢は金運の上昇を暗示しています。特に切れた尻尾を持ち帰ったりしている場合には、長期的に金運がアップする事が期待できますね。
トカゲの尻尾に触る夢を見た時には、その尻尾をどうするのかが重要です。繋がっている尻尾を触っていたり、切れた尻尾を触っているなら吉運の暗示ですが、目の前で尻尾が切れて切れた尻尾もなくなっているようであれば「トカゲの尻尾が切れる夢」を参考にして下さい。
10. トカゲの尻尾が生えてくる夢〈暗示〉

トカゲは身の危険を感じた際に切れた尻尾がまた綺麗に生え戻る事から再生の象徴でもあります。
夢占いにおいてトカゲの尻尾が生えてくる夢は、人間関係が修復される事を暗示しています。
今まで喧嘩をして気まずいままだった人が居ませんか?その人と思いがけず、また仲良くなれるチャンスかもしれません。勇気を出してまずは話しかけてみて下さいね。
11. トカゲが死ぬ夢〈凶夢→吉夢〉

死を連想させる夢は夢占いにおいて良い意味を持つと診断する事が多いのですが、トカゲが死ぬ夢に関しては逆の意味を持ってしまいます。
幸運を意味するトカゲが死ぬ夢は、全体運が急激に下がり恋愛、金運、健康、仕事、全ての運気が落ちてしまい大きな厄災が訪れる事を意味しているのです。トカゲが死ぬ夢を見た時には避けようのない大きな厄災が忍び寄ってきている事を覚悟しましょう。
トカゲが死ぬ夢は凶夢ではありますが、トカゲは再生の象徴でもあります。強烈な厄災が来ても、それは必ずいつか終わり元より良い状態にまで回復するという吉夢の暗示としても受け取れます。厄災を受け入れて耐える事で、その後に元よりも良い結果が訪れるので今は耐え忍びましょう。
経営者
30代後半
父が長い闘病生活の末亡くなる日の前日にトカゲが死ぬ夢を見ました。とても辛く苦しかったですが、その後父と同じ病気の人を支えたいと思い会社を立ち上げて今では起動にのっています。今でも、あの夢は父から「乗り越えろ」というメッセージだったと思っています。
【夢占い】トカゲに何かする夢〈行動別〉|7パターン
1. トカゲを食べる夢〈暗示〉

爬虫類を食べるというのは、日本にはあまりない文化ですがアフリカの原住民達にとっては貴重なたんぱく源でもありますね。
トカゲを食べる夢は、あなたが健康に不安を感じている心理状態を意味しています。特に食生活においてこのままで大丈夫なのかな?この食生活を続けて病気になったりしないかな?という不安な心理が夢に出ているのです。
トカゲを食べる夢を見た時には、美味しいという印象が強いなら今の食生活で問題ありませんが、トカゲを不味いと思った印象が強いなら今の食生活を続けると何らかの悪い点が出てきてしまうという警告になります。栄養バランスのとれた食事を1日3食しっかりと取る事を心がけましょう。
2. トカゲを飼う夢〈暗示〉

近頃ではペットとしてトカゲを飼う人も居て、色とりどりのトカゲや大きいトカゲ、小さいトカゲなんかが若者を中心に人気です。トカゲを飼う人からすると表情も豊かで見ていて飽きないという人も多いですね。
そんなトカゲを飼う夢は経済的な安定を意味していて、あなたの余裕のある心理状態を表しています。現状から悪い事が起こる事はなく、少しずつでも右肩上がりになっていく暗示でもあるので安心して良いでしょう。
しかしトカゲを飼う夢にも関らず、トカゲが逃げたり、愛玩動物として飼うトカゲが懐かなかったりする夢ならば凶運の暗示です。経済的に苦境に立たされたり、大きな問題を抱えてしまう恐れがありますので注意しましょう。
美容師
30代前半
トカゲを飼う夢を見ました。トカゲを飼うためにゲージを用意したりエサを用意して楽しい夢でしたね。確かに最近、順風満帆で生活も安定しているので夢占いが当たっていると思いました。
占いサービス
【amory】
トカゲを飼う夢はあなたに幸福が訪れたり、安定した生活を送れている暗示です!仕事においては資格を取るなど自分の可能性を広げていくと良いでしょう。環境は変えず、向上心を持つとよろしいでしょう!
3. トカゲを捕まえる夢〈吉夢〉
Recommended
おすすめ記事
2歳になったらできること。言葉・運動・生活面など発達段階の目安を紹介
3歳になったらできること。言葉・運動・生活面など発達段階の目安を紹介
小児てんかんとは?原因や、種類と症状は?完治はするの?診断の流れも!
発達障害のグレーゾーンって?診断名がある子・健常児との違いは?親の適切な対応も!
イヤイヤ期の女の子の行動の特徴は?男の子とは違う『しつけ』のコツを紹介!
5歳児が喜ぶ室内遊びおすすめ10選!集団でするゲーム〜1人遊びなど厳選して紹介!
8月8日生まれの性格は?星座・誕生花や2023運勢|〈男女別〉恋愛傾向や有名人情報も!
女慣れしてない男はつまらない?優良物件の理由や特徴を紹介!付き合うためのアプローチ方法も
元彼と会う女性心理11選!未練から?友達として?男性は元カノをどう思うのか
元彼から電話が!相手の心理&復縁の可能性とは?関係別の適切な対処法も紹介