100均トップコート徹底比較!ツヤ・質感・乾きやすさをブランド別に!
100均のトップコートが意外と高性能で大人気!「セルフネイルを少しでも綺麗に見せたい!」そんな悩み、ありますよね。この記事ではそんな悩みを解決するために、100均で手に入る優秀トップコートを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店舗別にご紹介します!
最近100円ショップのネイル集めにハマってる
— momi (@Jerrycomomi) October 29, 2014
安いけれど品質がいい物がある♪特にダイソーで購入したウィンマックスネイルケアシリーズがお気に入り(*´∀`)安いからたくさん買ってしまう…(・・;) pic.twitter.com/v19RjuX2VO
ダイソーの「ウィンマックス ネイルケアシリーズ」は、100均なのに高性能な品質から人気が出ています!ベースコート・ジェルルック・スーパーグロッシーと用途によって使い分け出来ます。ジェルネイルのように厚みを出したい時、艶を出したい時など、気分に合わせて使い分けたいですね。
・ダイソー winmax NailHardner
— ねこふわ (@mfmfnydn) December 29, 2015
この商品は割れ爪を防ぐというものですが、IGで話題のようにピールオフベースコートとして使えちゃうんです♡
リムーバーなしでネイルを剥がせるので本当に便利!爪もだいぶ硬くなりました♪ pic.twitter.com/UF7Nshu62w
爪を強化したい・保護したい方には、こちらの「ネイルハードナー」がおすすめです。サラサラとした質感でべたつきがなく、速乾なので非常に使いやすい100均アイテムです。
100均で「ネイルオイル」が手に入る?!!
#ダイソー #DAISO
— とこ✡ぐりーむ (@kissmec001) September 1, 2015
ダイソーのウィンマックスネイルケアシリーズ キューティクルオイル
甘皮やその周辺のカサカサに✡
いい匂いでマニキュアみたいにハケで塗れるから細かいとこにもいい! pic.twitter.com/EdKoVRzTU8
ダイソーのウィンマックスシリーズからトップコートのみでなく、「キューティクルオイル」も発売されています。いくらネイルが綺麗でも、ささくれや手の乾燥があると勿体無いですよね。このオイルはべたつきのない質感で、肌にすっと馴染むのでおすすめです!しかも、100均で手に入るのが嬉しいですね。
⑤【ダイソー】ウィンマックス マットトップコート
前から気になってたダイソーにあるマットネイルにできるトップコート すごい便利オススメ pic.twitter.com/RgEhX7Kc9m
— 試して納得!100均便利グッズ (@100kin_goods) January 7, 2019
ウィンマックスシリーズから、今流行の「マットトップコート」も発売されています。お好きなマニキュアを塗った上から、この100均で手に入る「マットトップコート」を重ねると、マットな質感が楽しめるおすすめアイテムです。マットな質感になるだけで、ぐっとお洒落になりますよね。
マットな質感で、とてもお洒落な印象になりますね!本格的で、人とは差をつけたいあなたには、ダイソーの「マットトップコート」がおすすめです。100均で手に入るお手軽さなので、是非試してみて下さいね。
⑥【ダイソー】素爪トップコート
ダイソーの「素爪トップコート」はその名の通り、素の爪に塗って使うタイプのトップコートです。「洗い物で、すぐにネイルが剥げてしまう」「職場でネイルが禁止だけど、綺麗な手元にしたい」そんな悩みを持つ主婦の方やOLの方にもおすすめです。100均なのにさらっとしたテクスチャーでべたつきもありません。速乾なので、気軽に楽しめます!
*
— ♡ 𝓂 ♡ (@mQkqqN2IkAyiULh) September 13, 2018
100円ショップで買った #素爪トップコート!
写真だと伝わりにくいかもしれないけどツヤツヤでとっても綺麗になります。
だけどこれってずっと付けたままでいいのかな〜?定期的にオフした方がいいの?使ったことある子いたら教えて欲しい🙇♀️#カワイイカクメイ
* pic.twitter.com/zkJyIPukAO
素の爪に「素爪トップコート」を塗るだけで、手元がとても綺麗に見えますね。綺麗に見せるだけでなく、爪を保護する効果もあるので爪が弱く割れやすい方にもおすすめしたい100均の万能アイテムです!
⑦【ダイソー】カンコレ ベースコート
ダイソーから、「関西コレクション」とのコラボ商品が発売されています。通称「カンコレ」のロゴが入っており、見た目もとても可愛いので、トップコートのみでなく他の色も大人買いしたいですね。ボトルも小さくコンパクトなので、旅行先への持ち運びにも便利です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目