バレンタイン〈チョコ以外〉の秀逸なプレゼント特集*彼氏や旦那へおすすめの逸品をご紹介!
本命に贈りたい、チョコ以外のプレゼントを〈身だしなみ〉〈革小物〉〈メンズコスメ〉〈消耗品〉〈冬アイテム〉〈ペアグッズ〉などカテゴリ別に徹底紹介!バレンタインにぴったりの気持ちの伝え方やサプライズ方法、本命以外に贈るチョコ以外のバレンタインプレゼントも一緒に紹介していきます。
- バレンタインのプレゼントはチョコ以外も贈りたい!
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈身だしなみ〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈革小物〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈メンズコスメ〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈消耗品〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈冬アイテム〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈ペアグッズ〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈一緒に過ごす時間〉
- チョコ以外のバレンタインプレゼント〈夢〉
- バレンタインにぴったりの気持ちの伝え方は?
- バレンタインにぴったりのサプライズ方法♡
- 本命以外へのバレンタインプレゼントの相場・内容〈上司〉
- 本命以外へのバレンタインプレゼントの相場・内容〈同僚〉
- 本命以外へのバレンタインプレゼントの相場・内容〈友達〉
- バレンタイン、チョコ以外のプレゼントを贈ってみて!
コスメグッズの中でも、人を選ばずプレゼントしやすいのがリップクリームです。空気が乾燥するこれからの季節は唇も荒れやすくなります。旅行や出張で飛行機に乗ることが多い場合は特に、機内の乾燥が気になることも多いでしょう。
カサついた唇は疲れた印象を与えてしまうので、男性も治したいところです。保湿成分を配合したリップクリームは何よりも嬉しいバレンタインプレゼントになりますよ。コスメの中でも頻繁に使うアイテムなので、プレゼントには高機能で安全なオーガニック製品もおすすめです。彼氏や旦那好みの香りのリップクリームを選んでプレゼントしてみましょう。
3. ヘアワックス
男性のヘアスタイリングの決め手となるのがヘアワックスです。ヘアワックスの種類や使い方で、ヘアスタイリングが大きく変わります。ヘアスタイルにこだわっている彼氏や旦那なら、愛用のヘアワックスがあるでしょう。あるいは、今度使ってみようかなと気にしている商品もあるのではないでしょうか。
特別な場所へ行くときや旅行のときには、なおさら気合が入るものです。ヘアスタイルにこだわる男性なら、2019年のトレンドもいち早く取り入れるでしょう。バレンタインに贈るチョコ以外のプレゼントに、メンズコスメの中から彼氏や旦那が気に入ってくれるヘアワックスを見つけてみませんか?
4. シャンプー&トリートメント
彼氏や旦那はシャンプーやリンスを切らしたとき、そのへんで適当に購入していませんか?ヘアケアの基本は日頃のお手入れですが「たくさん商品があっても違いがわからない」「あまり高価な物は試しにくい」と感じる男性も多いようです。
彼氏や旦那のダメージヘアが気になる方は、バレンタインのプレゼントに高品質なシャンプーやトリートメントを贈るのもいいですよ。男性向けコスメとして種類も豊富に販売されているので、気にいる商品を探してみましょう。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る5. 香水
香水もバレンタインの定番プレゼントの一つです。メンズコスメに興味のある男性なら、香りにも気を使っていることでしょう。その日の気分によって香りを使い分けるのも楽しいので、何個持っていても困りません。二人でお揃いの香水を使うのも素敵です。
バレンタインに贈るチョコ以外のプレゼントとして、彼氏や旦那のイメージに合うフレグランスを選んでみましょう。きっと喜ばれるプレゼントになりますよ。
※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るチョコ以外のプレゼント〈メンズコスメ〉におすすめのラッピング

コスメアイテムは正方形や長方形の箱に入っていることが多いので、ラッピングはしやすいでしょう。リボンやタイ、シールを上手に使って素敵なプレゼントにしたいですよね。メンズコスメのラッピングは、爽やかさや甘さをイメージするといいでしょう。
日用雑貨と比べると、もともとおしゃれなパッケージに入っている場合も多いです。透明やレースの袋に入れて口をタイで結び、あえてパッケージを見せるラッピングにするのもおしゃれなプレゼントになりますよ。
(コスメのプレゼントのラッピングについては以下の記事も参考にしてみてください)
チョコ以外のバレンタインプレゼント〈消耗品〉

バレンタインに贈るチョコ以外のプレゼントに消耗品を選ぶのもおすすめです。いくらあっても助かる物なので、プレゼント選びに困ったら消耗品を選べば間違いありません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目