【夢占い】抱き合う夢の意味20こ!好きな人/同性/知らない人など相手や状況別に!
【占い師監修】抱き合う夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈同性〉〈異性〉〈好きな人〉など抱き合う相手別や、また〈嬉しい〉〈悲しい〉〈苦しい〉など抱き合う時の感情別、さらに〈キス〉〈泣く〉〈亡くなった人〉など状況別に、様々な抱き合う夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- 抱き合う夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 抱き合う夢の基本的な意味【恋愛感情の高まり】
- 抱き合う夢の基本的な意味【気持ちの変化の表れ】
- 抱き合う夢を見たみんなの体験談
- 抱き合う夢の意味&心理・一挙20パターン!
- 【夢占い】抱き合う夢〈相手別〉|9パターン
- 1. 同性と抱き合う夢(吉夢・警告夢)
- 2. 異性と抱き合う夢(暗示)
- 3. 恋人と抱き合う夢(逆夢)
- 4. 好きな人と抱き合う夢(暗示)
- 5. 知らない人と抱き合う夢(暗示)
- 6. 元彼・元カノと抱き合う夢(暗示)
- 7. 芸能人と抱き合う夢(暗示)
- 8. 家族と抱き合う夢(吉夢)
- 9. 振られた相手と抱き合う夢(暗示)
- 【夢占い】抱き合う夢〈感情別〉|5パターン
- 1. 抱き合って嬉しい夢(吉夢)
- 2. 抱き合って悲しい夢(凶夢)
- 3. 抱き合って心地いい夢(吉夢)
- 4. 抱き合って苦しい夢(警告夢)
- 5. 抱き合って嫌な夢(凶夢・警告夢)
- 【夢占い】抱き合う夢〈状況別〉|3パターン
- 1. 抱き合ってキスをする夢(暗示)
- 2. 抱き合って泣く夢(警告夢)
- 3. 亡くなった人と抱き合う夢(吉夢・暗示)
- 【夢占い】抱き合う夢〈その他〉|3パターン
- 1. 動物と抱き合う夢(暗示・吉夢)
- 2. 抱き合って眠る夢(凶夢)
- 3. 好きな人が他人と抱き合う夢(凶夢)
- 抱き合う夢は愛情を表している!
振られた相手と抱き合う夢は、その恋愛から次へ進めることの暗示になります。振られた相手と抱き合うとなると、未練が残っているように感じますよね。しかし、夢診断では意味は反対になります。その恋愛を吹っ切れて、新しい気持ちで次の恋愛に進めることを意味しているのです。
この夢を見たときは、前向きに新しい出会いを探してみましょう。良い恋愛ができるはずですよ。
専門学生
10代
女友達に振られたのに夢で抱き合ってて、まだまだ未練たっぷりなんだなって思ってたんだけど、友達に聞いたら吹っ切れてる暗示だって。よかったー。その意味を聞いて、さらに吹っ切れた感じがする。
【夢占い】抱き合う夢〈感情別〉|5パターン
夢の中で抱き合っていたとき、あなたはどんな気持ちでしたか?その感情によっても意味や心理は変わってきます。ここからは、嬉しい・悲しい・苦しいなどの感情別に、抱き合う夢について夢診断における意味や心理を詳しく解説していきます。
(夢占いについては以下の記事も参考にしてみてください)
1. 抱き合って嬉しい夢(吉夢)
抱き合って嬉しいと感じる夢は、夢診断では運気アップを意味する吉夢になります。抱き合って嬉しいと感じる気持ちと同じような状況に、現実でもなれそうですよ。特に対人運に恵まれるため、まわりの人との絆が深まりそうです。この夢を見たときは、積極的にまわりの人と関わってみてくださいね。
占いサービス
【amory】
抱き合って嬉しい夢はあなたがその方ともっと親密になりたい事を意味しております!男性なら守ってあげたい、女性なら守って欲しいと思う事でしょう。パートナーがいない方は良い人が現れる暗示です!
2. 抱き合って悲しい夢(凶夢)
抱き合って悲しいと感じる夢は、夢診断ではあなたが今とても辛い状況であることを暗示する凶夢です。この夢を見たあなたは、何かに傷つき悲しんでいるのではないでしょうか?辛い状況にじっと耐えるのは、精神的にもよくありません。
悲しくて傷ついているのなら、それを声に出し思いきり泣いてみてもいいでしょう。そうすることで、案外スッキリできるかもしれませんよ。
販売業
20代
なぜか、誰かと抱き合って悲しいって感じる夢を見て、起きてからもしばらく悲しかった。すごく気になって夢占いを調べたら、現実でも悲しんでる状況の暗示だって。確かに、最近彼氏に振られたし、仕事も上手くいってないからなー。そのせいで見たのかって納得した。
3. 抱き合って心地いい夢(吉夢)
抱き合って心地いいと感じる夢は、現実でも同様の意味になります。抱き合って心地いいと感じるように、自分の人生が充実していると感じられているようです。充実していると思えるのは、とても幸せなことですよね。これからもそう思えるよう、自分の生き方を大切にしてくださいね。