【夢占い】水に関する夢の意味40こ!水たまり/水中/溢れる/歩く/水遊びなど!
【占い師監修】水に関する夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈見る〉〈飲む〉〈歩く〉など自分の行動別に、また〈水たまり〉〈雨水〉〈コップの水〉など水の種類別、さらに〈水遊び〉〈水中〉〈溢れる〉など状況別に、様々な水の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 水に関する夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 水に関する夢の意味&心理・一挙40パターン!
- 【夢占い】水に関する夢〈自分の行動別〉|13パターン
- 1. 水を見る夢【暗示】
- 2. 水を飲む夢【吉夢】
- 3. 水面を歩く夢【暗示】
- 4. 水の中を歩く夢【暗示】
- 5. 水の中を泳ぐ夢【暗示】
- 6. 水を渡る夢【暗示】
- 7. 水の中に飛び込む【予知夢】
- 8. 水に顔を映す夢【暗示】
- 9. 水に落ちる夢【暗示】
- 10. 水を浴びる夢【予知夢】
- 11. 水に沈む夢【凶夢】
- 12. 水で溺れる夢【予知夢】
- 13. 水を誰かに与える夢【暗示】
- 【夢占い】水に関する夢〈種類別〉|5パターン
- 1. 水たまりの夢【暗示】
- 2. 水たまりが家にある夢【凶夢】
- 3. 雨水の夢【暗示】
- 4. コップの水の夢【暗示】
- 5. 噴水の夢【警告夢】
- 【夢占い】水に関する夢〈状況別〉|4パターン
- 1. 水遊びをしている夢【吉夢】
- 2. 水中の夢【暗示】
- 3. 水が溢れる夢【警告夢】
- 4. 水をかけられる夢【暗示】
- 【夢占い】水に関する夢〈状態別〉|9パターン
- 1. 綺麗な水の夢【吉夢】
- 2. 濁った水の夢【暗示】
- 3. 汚い水の夢【警告夢】
- 4. 水漏れの夢【警告夢】
- 5. 鏡のような水面【暗示】
- 6. 暗い水面【暗示】
- 7. 波立つ水面【暗示】
- 8. 流れる水の夢【吉夢】
- 9. 水が流れない夢【警告夢】
- 【夢占い】水に関する夢〈トラブル別〉|3パターン
- 1. 雨漏りの夢【暗示】
- 2. 洪水の夢【凶夢】
- 3. 水害の夢【警告夢】
- 【夢占い】水に関する夢〈その他〉|6パターン
- 1. 水の中で息ができる夢【吉夢】
- 2. 花に水をやる夢【吉夢】
- 3. 庭に水を撒く夢【暗示】
- 4. のどが渇いて水を欲する夢【暗示】
- 5. 水道の水が出ない夢【凶夢】
- 6. 水道の水がよく出る夢【吉夢】
- 水に関する夢の意味を知って、生活にいかそう
夢診断で水をかけられる夢は、周囲からあなたがどのような意識を向けられているか、そしてその向けられた意識をあなたがどう感じているのかを暗示しています。
綺麗な水をかけられた場合でも、街を歩いていて突然水をかけられたら不快に思うこともあります。しかしプールや海で恋人や親しい友人と水をかけあうのは、楽しいと思う人が多いはずです。かけられた水の状態と、かけられたときのあなたの反応は、周囲の意識とあなたの受け止め方が一致しているかどうかを示しています。
好意を向けられて怒るのも悪意を向けられて感じるのも、調和のとれた状態とはいいがたいです。もしかしたら疲れていて、人の気持ちを受け止める余裕がないのかもしれません。この場合は心を休め、自分や誰かを責めるのはやめましょう。
【夢占い】水に関する夢〈状態別〉|9パターン

夢の中での水の状態は、夢占いではあなたの精神状態を指しているとしています。「綺麗」「濁っている」「汚れている」など、水の状態がそのまま心理状態を表していることも多いです。それでは具体的にどんな心理を示しているのでしょうか。夢診断で心理や意味を読み解いていきましょう。
1. 綺麗な水の夢【吉夢】

夢診断によれば、綺麗な水は澄んだ心の状態をそのまま暗示するもので、幸運の予兆です。
水は生命力や財運の象徴ですから、元気いっぱいの状態で気持ちもどこかすっきりしているのではないでしょうか。クジ運がいつもよりもアップしていたり、プランが計画や予想通りに進んでいくでしょう。
これまでやったことがないことも、積極的に取り組むことでチャンスをつかめる運気が来ています。しかしいくら運がいいからといって、なんでも運任せなどにしないように心がけましょう。
2. 濁った水の夢【暗示】

濁った水の夢は、夢診断では対人関係に不穏なものを感じている暗示です。
あなたが心遣いをしていてもその人に気持ちが届かないなど、善意を理解してもらえない状況にあるようです。いろいろな人がいて、誰もかれもに好かれることは難しいことです。人と人とのつながりはタイミングに左右されることもあります。もし理解してもらえなかったとしても、ある程度は割り切ることが必要です。
また、あなたが周囲に対して心理的に気後れしている可能性もあります。たとえば過去の辛い思い出が心を占めて苦しいのに、知られたくないから人に相談できないなどです。誰にも話せないなら、自分だけの秘密のノートやSNSの鍵付きアカウントに書き出してみましょう。繰り返し文字にすることで、自分から切り離して考えられるようになります。
(人間関係の見切りのつけ方については、以下の記事を参考にしてください)
3. 汚い水の夢【警告夢】

汚い水の夢をみたら、あなたの運気が下降していると夢診断します。
あなたが頑張っていることがあまり周囲に理解されず、評価もされません。なにかを改善しようとしているのならあまり効果は得られないようです。
あなたがそれを誰かに評価されたいからやっているのなら、やめてしまうほうが心理的ストレスは軽くなるかもしれません。しかし、あなたがやりたいからやるのであれば無駄にはなりません。あなたが今やっていることは、あなたの経験となって将来きっと役に立ちます
占いサービス
【amory】
濁った状態の先、自分をそのままにしていたことでここまで悪化させてしまったのですね。 こうなっている水が夢に出てきてしまったら 迷わず心のリフレッシュが必要ですね
4. 水漏れの夢【警告夢】

水漏れの夢は、衝動的に買い物をしたりしてお金を使ってしまう警告です。
お金を使うときは本当にそれが必要かよく考えましょう。たとえばパスケースやウォレットなどのアイテムを買いたいとき。今持っているものがまだ壊れていないとか、服なら同系色のものがすでにクローゼットに入っていないかを考えて本当に必要かどうかを考えましょう。
5. 鏡のような水面【暗示】

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示