【夢占い】銀行の夢の意味17こ!ATM/通帳/借金/お金をおろすなど!
銀行の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈銀行に行く〉〈働く〉〈お金を振り込む〉など自分の行動別に、また〈お金を借りる〉〈お金を下ろせない〉〈銀行強盗にあう〉など銀行での状況別に、さらに〈見る〉〈記帳〉〈なくす〉など銀行の通帳に関する夢の状況別に、様々な銀行の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 銀行の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 銀行の夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】銀行の夢〈行動別〉|4パターン
- 1. 銀行に行く夢(暗示)
- 2. 銀行で働く夢(暗示)
- 3. 銀行でお金を振り込む夢(暗示)
- 4. 銀行でお金を下ろす夢(暗示)
- 【夢占い】銀行の夢〈状況別〉|4パターン
- 5. 銀行でお金を借りる夢(暗示)
- 6. 銀行でお金を下ろせない夢(警告夢)
- 7. 銀行強盗にあう夢(暗示)
- 8. 銀行の預金残高がなくなる夢(暗示)
- 【夢占い】銀行の通帳に関する夢〈状況別〉|4パターン
- 9. 銀行の通帳を見る夢(吉夢)
- 10. 銀行の通帳に記帳する夢(暗示)
- 11. 銀行の通帳をなくす夢(暗示)
- 12. 銀行の通帳を拾う夢(警告夢)
- 【夢占い】銀行のATMに関する夢〈状況別〉|3パターン
- 13. 銀行のATMを探す夢(暗示)
- 14. 銀行のATMが故障する夢(暗示)
- 15. 銀行のATMでお金を下ろす夢(暗示)
- 【夢占い】銀行の夢〈その他〉|2パターン
- 16. 銀行の金庫に閉じ込められる夢(警告夢)
- 17. 銀行員が出てくる夢(暗示)
- 銀行の夢の意味を知って、生活にいかそう
こちらの女性は、夢の警告通りに「友人からの信頼」を失ってしまいました。ただ、彼女自身は身に覚えがないため、失った信頼を取り戻すことは不可能ではないはずです。
7. 銀行強盗にあう夢(暗示)

銀行強盗にあう夢は「お金にまつわるトラブルに見舞われる」という暗示です。また、それと同時に金運が激しく下降している状態であることを告げる夢になります。
この夢を見る時の心理は「可能な限り楽をして成功したい」「苦労しても得することはない」といった状態だと言えるでしょう。
「夢に銀行強盗が出てきた」という場合、金銭の貸し借りには細心の注意を払ってください。「楽して大金を手にできる」などの儲け話にも、現時点では絶対に乗らないようにしましょう。
製造業
20代前半
この間夢に銀行強盗が出てきて、びっくりして目が覚めたよ。今のところ何も起きてないけど、あんまりお金持ち歩かないようにしないとな。
銀行強盗にあう夢を見たことをきっかけに、こちらの男性はお金に対して慎重になっています。夢が暗示しているような金銭トラブルは、まだ起きていないようです。
(強盗が出てくる夢については以下の記事も参考にしてみてください)
8. 銀行の預金残高がなくなる夢(暗示)

夢占い・夢診断において、銀行の預金残高がゼロになってしまう夢は「望みを叶えるための能力がまだ足りていない」という暗示だとされています。
この夢は「早く結果を出して安心したい」「能力不足でも努力すれば何とかなる」といった心理状態の方が見やすいと言えるでしょう。
「夢の中で、銀行の預金残高がなくなってしまった」という時は、慌てずに自分に足りていないものを見つけることから始めてみてください。「急がば回れ」を念頭に置いて、時間をかけて良い結果を出すことに集中しましょう。
【夢占い】銀行の通帳に関する夢〈状況別〉|4パターン

ここから、銀行の通帳に関する夢の意味・心理などについてご紹介していきます。こちらで取り上げているのは「通帳を見る」「通帳をなくす」といった4パターンの状況別の夢です。
9. 銀行の通帳を見る夢(吉夢)

夢占い・夢診断では、銀行の通帳を見る夢は「良好な人間関係を再構築することができる」という未来を示す吉夢だと言えます。
「もう一度仲良くしたいと考えている相手がいる」「人とより良い関係を築くために自分を変えた」といった状態の方は、この夢を見る可能性が高いでしょう。
「夢の中での自分が、銀行の通帳を見ていた」という時には、勇気を出して縁が切れていた相手と連絡を取ってみましょう。気まずい関係を解消して、これまで以上の仲になれるチャンスです。
(何かを見る夢については以下の記事も参考にしてみてください)
10. 銀行の通帳に記帳する夢(暗示)

銀行の通帳に記帳する夢は「自分にある才能の価値がどれほどなのか?」と気になっている状態であることの暗示です。
「人や他人の存在価値ばかりが気になる」「自分の才能を誰かに評価されたい」といった心理状態だと、この夢を見やすいと言えます。
「夢で銀行の通帳に記帳していた」という場合、夢で記帳した金額を思い出してみてください。記帳した金額が高額であれば、自らの才能に自信を持って行動しましょう。また、そこまでの金額でなかったとしても「まだ才能を伸ばす余地がある」と前向きに捉えてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示