母子手帳のデザインは選べる?自治体で違う理由は?可愛い手帳大集合!
母子手帳って実は自治体ごとにデザインやサイズが異なるんです。自治体でデザインが違う理由や、好みのデザインは選べるの?といった疑問にお答えします。また、全国各地の母子手帳や、大人気ディズニーデザイン、口コミで見つけたとっても可愛い母子手帳をご紹介します。
ディズニーのドナルドとデイジーちゃんの母子手帳ケースです。上記画像の投稿者さんはきょうだいおそろいで揃えているそうで、ペアで持つとより一層かわいく見えますね。かっこよくブランドものを持つのもいいけれど、こんなにかわいいキャラクターものなら子供が少し大きくなってから見せてあげても喜ばれそうです。
すみっコぐらし 母子手帳ケース マルチケース サンエックス アイプランニング 可愛い マザー用品 キャラクターグッズ通販 【メール便可】シネマコレクション【あす… https://t.co/5OLopRzLha pic.twitter.com/tcYzVJpFQq
— 胸おどるお買い物ショッピング! (@mkodoru) July 13, 2016
まるくてコロコロした癒されキャラ、すみっコぐらしの母子手帳ケースです。キャラクターそれぞれちゃんと個性があって見ていてほのぼのした気持ちになれます。妊娠中つわりなどでイライラしがちなママにもぴったりかもしれません。
手作り!?自分だけのオリジナルデザイン母子手帳ケース
今流行りのオルテガ柄の母子手帳ケース。とてもシックで大人っぽくて、かっこかわいいハイセンスなママにピッタリです。どんなサイズにも対応できて、自分の使いやすいようにアレンジできるところもオリジナルの良さですよね。
パッチワーク特有のハンドメイド感がありとってもかわいい母子手帳ケース。優しい色合いでそれぞれの柄がマッチしています。子供の名前を刺繍したり、気に入ったアップリケやワッペンをつけたり、ベビー服とおそろいにしたりとハンドメイドなら自分好みに自由に仕上げられるところがいいですよね。
母子手帳は大切なメモリアル!どんなものでも生涯大切に

各自治体のかわいい母子手帳をご紹介させていただきましたが、いかがでしたか?もし自分の地域の表紙のデザインがあまり気に入らなかったとしても、親子の証として一番はじめに残せる大切な手帳です。それはどんな表紙であっても変わりません。
妊娠中や出産後の子供の成長記録だけではなく、ママにとっても妊娠がわかったときの嬉しさや、はじめて窓口で受け取ったときのドキドキ感、赤ちゃんが産まれたときの感動など幸せがたくさん詰まったメモリアルにもなります。
生涯大切に保管し子供が大きくなったら、育児の参考にとママの当時の気持ちを添えてプレゼントしてみるのもいいかもしれませんね。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目