妊娠初期に気をつけること20選!過ごし方の注意点や中期以降の準備など!

【医師監修】妊娠初期は不安定な時期であり、気をつけることがたくさんあって戸惑うことも多いことでしょう。初めての妊娠になるとなおさら不安になるかもしれませんね。妊娠初期の過ごし方で気をつけることをはじめ、妊娠中期以降の準備のための情報をご紹介します。

Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期の身体の状態
  2. 妊娠初期の注意するポイントは?
  3. 1. 食事はバランスよく
  4. 2. 妊娠中の食べ物で気をつけること
  5. 3.妊娠中の飲み物で気をつけること
  6. 4. 嗜好品で気をつけること
  7. 5. 妊娠初期の運動で気をつけること
  8. 6. 風邪や感染症について気をつけること
  9. 7. 妊娠初期に風邪をひいたとき気をつけること
  10. 8.ペットを飼っている場合にも感染症には注意
  11. 9. 旅行や遠出するときに気をつけること
  12. 10. 妊娠初期のつわりで気をつけること
  13. 11. つわりがなくなったときに気をつけること
  14. 12. 腹痛や出血で気をつけること
  15. 13. ストレスで気をつけること
  16. 14. 服装で気をつけること
  17. 15. 肩こりがしたときに気をつけること
  18. 16. サプリメントの摂取で気をつけること
  19. 17. 車や自転車の運転で気をつけること
  20. 18. 妊娠初期から便秘に注意
  21. 19. 妊娠中期への準備をしよう
  22. 20. マタニティライフを充実させるために
  23. 妊娠初期の無理は禁物
注目! もう赤ちゃんの名前は決めましたか? 命名に関する記事はこちら⤵︎
夏生まれの女の子の名前650こ!6月〜8月の季語・漢字で古風なかわいい名前に!

妊娠初期の身体の状態

妊娠初期は、妊娠2ヶ月から4ヶ月の期間を指します。この時期には産婦人科で妊娠の判定をもらって胎嚢や心拍が確認できます。胎盤がまだ完成していない時期であり、ママの体調も不安定になりやすいです。赤ちゃんの状態も安定しておらず、心配になることも多いでしょう。

(妊娠初期については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期の過ごし方とは?食生活やつわり、流産など9つの注意点!

妊娠初期の注意するポイントは?

妊娠12週未満の流産の確率は全体の8割を占め「赤ちゃんが無事であるか」を心配に思うあまり、不安になりやすい時期です。「つわりがない」と感じる妊婦さんも一部いますが、多くの妊婦さんはつわりが最もひどくなる時期でもあります。

妊娠初期に注意するポイントは2つあります。1つは「体調をいちばんに考える」ことです。体調が悪いときは身体を安静にして休めることが第一です。2つ目は「今後のマタニティライフで注意すべきことを、習慣化する」ことです。

1. 食事はバランスよく

食事で気をつけるべきことは「バランスよく食べること」です。ごはんや麺類、パンなどの炭水化物と野菜、お肉や豆類、卵などのタンパク質を偏ることなく3食きっちり摂ることが大切です。

「妊娠中は2人分食べなさい」と昔の人はよく言いましたが、現在では無理に食べることは推奨されていません。逆に2人分の食事を摂ってしまうと、体重増加により危険性があるとされています。

基本は妊娠前の食生活でOK

妊娠中には食事に気をつけることが大切ですが「毎日特別なメニューを作らなければならない」ということはありません。基本的には妊娠前の食生活で問題ないでしょう。妊娠中の食生活が乱れていたという方は、この機会に食事のバランスをしっかり整えていけると良いですね。

体重増加が気になる方は、食事のバランスが偏っている可能性があります。体重を毎日チェックすることで食べるものにも工夫を凝らしてみるとよいでしょう。

(妊娠中の食事については以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦の食事レシピ&メニュー紹介!妊娠中のオススメ献立11選!

2. 妊娠中の食べ物で気をつけること

妊娠中の食事については「バランスよく摂り、良質な栄養素をしっかり摂ること」が大切です。外食やスーパーのお惣菜よりも手料理にすると健康に良く、体重増加を防ぐこともできますね。しかし妊娠中は、食材を選ぶときに注意したいものがいくつかあります。(※1)

妊娠中の食べ物で気をつけること【お刺身や貝】

妊娠中は、お刺身や貝などの食中毒にかかりやすいものはなるべく避けるとよいでしょう。妊娠中は免疫力が弱まっており、感染症や食中毒にかかりやすいからです。

食中毒にかかると「発熱」や「下痢」などの症状が出ます。食中毒にかかってつらい思いをしてからでは遅いので、前もって食中毒にかからない工夫が必要ですね。お寿司やお刺身は出産後の楽しみに取っておくのもいいでしょう。