【櫂】を使った名前(男の子編)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『櫂』を使った男の子の名前を、かっこいい・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『櫂』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『櫂』を入れた理由や意味・由来、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。番外編として、『櫂』を女の子の名前に使う場合の候補も紹介します。
『櫂』を使った〈古風〉な男の子の名前10個

『櫂』のつく古風な名前をご紹介します。日本的な、大和魂を感じる名前もかっこいいですよ!
名前(漢字) | 読み方(かな) | 字画数 | 櫂介 | かいすけ | 22画 | 櫂太 | かいた | 21画 | 櫂忍 | たくし | 25画 | 櫂紀 | たくのり | 27画 | 櫂朗 | たくろう | 28画 | 櫂義 | とうぎ | 31画 | 櫂治 | とうじ | 26画 | 櫂佑 | とうすけ | 25画 | 櫂正 | とうせい | 23画 | 櫂和 | とうわ | 26画 |
『櫂』を使った〈古風〉な名前の意味

ここでは、古風な雰囲気の『櫂』がつく名前の中から「櫂忍(かいし)」「櫂義(とうぎ)」の名前の意味をご紹介します。
「忍」は字画数7画の漢字です。「耐える・堪える」という意味があります。「櫂忍」には「逆境にも耐え自分でそれを切り開いていけるたくましい子に」という意味が込められるでしょう。
「義」には「正しい・よい」という意味があります。字画数は13画です。「櫂義」という名前には「正しくよい人生を自分の力で歩める子に」という意味がこもっています。男らしい字がかっこいいですね!
名前に『櫂』が入っている男性芸能人は?

『櫂』がつく名前の著名人をご紹介します。比較的最近人名漢字に登録された漢字なので、これからどんどん『櫂』のつく名前の有名人も増えてくるでしょう。
①佐々木櫂(ささき かい)/EBIDAN OSAKA
②長谷川櫂(はせがわ かい)/俳人
『櫂』の漢字を名前に使った理由は?良かった点は?【体験談】

赤ちゃんに『櫂』のつく名前をつけた先輩パパ・ママの体験談をご紹介します。
櫂人ママ
30代後半
「かいと」という読みがかっこいいなと思って漢字を探していました。『櫂』の字を知って、「櫂がないとボートが進めない=絶対必要」ということが気に入って赤ちゃんの名前に採用。私たち夫婦にとってはかけがえのない子なんだよ、と伝えたくて名付けました。
櫂海パパ
20代後半
大海原を自分の力で進んでいけるような力のある子に育ってほしい。そう思って今度生まれてくる赤ちゃんに「櫂海(たくみ)」と名付けます。
櫂郎パパ
30代前半
自分の名前に「郎」という字が入っているので、息子の名前につけたいなと思い組み合わせる漢字を探していたら『櫂』を見つけました。自立心溢れるかっこいい男に育ってほしくて「櫂郎(たくろう)」と名付けました。
櫂帆ママ
20代半ば
夫婦揃って海が好きなので、赤ちゃんには海を連想させる名前をつけたいと思っていました。『櫂』の字が最初に決まり、さらに舟をイメージさせる「帆」を組み合わせて「櫂帆(かいほ)」と名付けました。「かいほ」という中性的な響きも気に入っています。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目