母子手帳ケースの人気商品30選!機能性◎の物からハイブランドまで!

ママと赤ちゃんにとって大切な母子手帳は、お気に入りの母子手帳ケースで大事に保管しましょう。この記事では母子手帳ケースの選び方やおすすめの人気商品30選をご紹介します。人気商品を使っているママの口コミも紹介するので、母子手帳ケース選びの参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. プレママのみんな!母子手帳ケースって使ってる?
  2. 母子手帳ケースを選ぶ前に
  3. 母子手帳ケースで人気の種類はコレ
  4. 母子手帳ケースの選び方
  5. 少数派?母子手帳ケースは手作りもアリ!
  6. 母子手帳ケースの人気商品30選!
  7. マルチケースタイプの人気母子手帳ケース
  8. 片面じゃばらタイプの人気母子手帳ケース
  9. じゃばらタイプの人気母子手帳ケース
  10. オールサイズ対応タイプの人気母子手帳ケース
  11. ノーブランドで機能性◎な人気母子手帳ケース
  12. あの人気ブランドも?ハイブランドの人気母子手帳ケース
  13. 母子手帳ケースで思い出を保管しよう

プレママのみんな!母子手帳ケースって使ってる?

妊娠すると自治体から交付される母子手帳、これからはじまる妊婦期間の記録と子育ての記録をしていく大事なものですよね。でも、そのまま使っていると端が折れたり破れたりとトラブルも起こりがちでもあります。

妊婦の間は「荷物を少しでも少なくしたいから」「必要性を感じないから」という理由で母子手帳ケースを持たないプレママもいます。しかし、そんなプレママ達も結局は赤ちゃんが生まれた後に必要性を感じて母子手帳ケースを持つケースが多いのです。

以下の項目では母子手帳ケースの種類や選び方を解説しますの。どんなタイプのものを使いたいか決まっているママや2人目以降のママは「母子手帳ケースの人気商品30選!」から読むことをおすすめします。

母子手帳ケースを選ぶ前に

妊婦の皆さん、もう母子手帳は手元にありますか?妊婦になって医師からの指示が出ればお住まいの自治体で発行されますよ(※1)。最初の赤ちゃんを妊娠したママは、この時「母子手帳ってこんな物なんだ」と知るでしょう。ここでは、妊婦期間と子育ての必需品である母子手帳を受け取ってから母子手帳ケースを選ぶ理由を解説していきますね。

母子手帳は住んでる地域で違う

出典:https://www.pinterest.jp/pin/856035841669809606/

母子手帳はママが住んでいる自治体が発行しており、そのデザインは実に様々です。シンプルなイラストから、ミッキーやプーさん等をはじめとするキャラクターデザインのものも。「そんなものもあるの?」と言いたくなる位色々な母子手帳があります(※2)。遠方の友人に母子手帳を見せて貰うのも面白いかもしれませんね。

デザインによってはクリア素材のものを使って表紙を見せたいと思うかもしれませんので、どんな母子手帳なのかを確認してから母子手帳ケースを選んだ方が良いですよ。

母子手帳の種類は3種類

母子手帳は自治体ごとにデザインが違うだけでなく、大きさも様々です。大まかにいうと母子手帳の大きさは3種類に分かれているという事をご存知でしょうか?

●S(横11cm、縦15cm)
●M(横13cm、縦18cm)
●L(横15cm、縦21cm)

一番多い大きさの母子手帳はSサイズです。ママが住んでる場所の自治体に問い合わせるか母子手帳を実際に発行してもらってから、その大きさにあった母子手帳ケースを選ぶのが良いでしょう。

母子手帳ケースで人気の種類はコレ

母子手帳ケースと言っても、その種類は様々です。中には自分の妊婦経験や育児経験から必要な機能だけを選び、カスタムした母子手帳ケースを使ってるなんていう上級者ママもいます。特に人気の母子手帳ケースの種類とその特徴をそれぞれご説明します。

マルチケース(中央開き)タイプ

ジッパータイプのものが多く、観音開きになるマルチケースタイプです。母子手帳や診察券等が収納しやすく人気の種類ですね。マルチケースタイプは開いた両方にカードケーススペースがあるものが多いので、診察券が多い場合にとても重宝しますよ。

最初の子供を子育てする際には、荷物や手元にもまだ余裕があってマルチタイプを選ぶママが多くみられます。

じゃばらタイプ

横型で大きく開き中身が見えやすいのが特徴のじゃばらタイプ。横持ちできるのでハンドストラップやショルダーストラップがついている物も多く、中身を細かく分類するのが苦手なママにおすすめです。大まかな分類で分けておいても中身が探しやすいですよ。

年の近い兄弟児を育児中のママは、とにかく何でもスピーディに取り出せる様にじゃばらタイプにまとめておくのもおすすめです。