100均バッグハンガー11選!ダイソー・セリアなど!リメイク実例も!
バッグハンガーを知っていますか?バッグを床に置くのがちょっとイヤ…というときには100均バッグハンガーです!ここでは〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別にバッグハンガーの特徴をご紹介!また100均バッグハンガーの活用法やリメイク法&代用法も紹介します!
友達が使ってるのを見ていいな〜と思ってた、バッグをかけるテーブルフック。DAISOを1時間ぐらい探し回ってやっと見つけたー♪紙袋やエコバッグ売り場にあったのね(^^;;
— みゅう (@myu_ya) December 16, 2011
http://t.co/fsOKyG4j
こちらも折り畳みタイプのバッグハンガーですが、非常にシンプルでおしゃれですね。テーブルに接する面には傷がつかないように加工されています。持ち運びもしやすいようになっています。こちらもツイート通り、エコバッグに忍ばせておき、買い物をたくさんした後にお店に立ち寄る際に活用したいグッズですね。
5.100均《ダイソー》のバッグハンガー:長いフック式のバッグハンガー
バッグを机からぶら下げるバッグハンガー
— 最北雑貨@和紙イヤリングピアス (@saihokuzakka) January 14, 2019
和紙で装飾してみました
着物など和服の際、小さなカバンなどぶら下げるのに良さげ…? pic.twitter.com/uYtrD17Y4P
こちらは和紙で装飾されていますが、もともとのバッグフックの形も想像できますね。フックが細くて心もとないと思ってしまいますが、意外とバッグフックの耐荷重は大きくしっかりしていて、よほど重い荷物をフックに書けない限りは大丈夫です。こちらはテーブルに置く部分としたから伸びているフックの始まりの部分が同じ位置になるタイプですね。
6.100均《ダイソー》のバッグハンガー:かもいフック
これは斧の置き場に困ってる全ての人に教えたいんだけど、
— マッパ (@matsuba_airsoft) March 6, 2019
ダイソーのダブルかもいフックを使うとイイ感じに飾れるんですよ。 pic.twitter.com/hNgPnN77aY
こちらは家での収納に活用できるフックです。かもいに固定して収納を増やすことができます。フックは二つあり、一つは吊り下げ用、もう一つは上のように長いものを横置きに置くことで、収納スペースを効率的に活用するものです。家でのバッグハンガーにも活用することができます。また賃貸マンションに住んでいる方の収納にも役立ちますね。
7.100均《ダイソー》のバッグハンガー:S字フック
ゴール裏参戦の方、手すりに荷物を掛けられるS字フックが便利です。宇都宮駅西口ララスクエア4階のダイソー(10:00開店)で買えます(車の方はベルモール店、9:00開店)。上三川のジョイフル本田にもあるかもしれません。写真のように弧が大きめのものを選びましょう。 #zweigen pic.twitter.com/uurvmg7l36
— 栃木SC戦情報🐒3/30🆚モンテディオ山形 (@visit_greensta) November 26, 2016
100均ダイソーではS字フックが置いてあり、バッグハンガーとして使うこともできます。横ぶれしないタイプであれば外出先にも役立ちます。スポーツ観戦や車の中など、収納としてS字フックを代用することもできます。S字フックは家でもちょっとしたところにかけることができ、収納にも活用できます。またカバン掛けとして外出先で代用することもできます。
(100均商品については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《セリア》のおすすめバッグハンガー3選!
ここでは100均セリアのバッグハンガーやフックを3選ご紹介します。100均ダイソーや100均キャンドゥのものと比べて自分に合ったものを選びましょう。
1.100均《セリア》のバッグハンガー:収納スペースにセリアのバッグハンガー
こちらは右側の壁に100均セリアのバッグハンガーを使っています。フックでひっかけるタイプですね。100均セリアはDIYにもってこいのアンティークなグッズが多く人気です。部屋の模様替えをする時に、100均セリアのグッズで代用したら想像以上にお洒落な部屋にできます。棚やディアウォールを使ったDIYには100均セリア商品も代用できます。
2.100均《セリア》のバッグハンガー:セリア商品を多用したフック
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目