100均でVRゴーグルを体験!ダイソー・セリア別に比較!自作・改造方法も動画で解説!
3Dのゲームや映画が楽しめるVRゴーグルは高価な機器でしたが100均でも手に入ります。100均のVRゴーグルのおすすめを〈ダイソー〉〈セリア〉で比較しながら紹介します。100均のVRゴーグルの【動画】で組み立て方の解説や、使うときの【注意点】も紹介しましょう。
- 100均のVRゴーグルが話題!自作も?
- 100均【セリア】のおすすめVRゴーグル
- 100均【ダイソー】のおすすめVRゴーグル
- 100均【キャンドゥ】のおすすめVRゴーグル
- 100均のVRゴーグル*セリアとダイソーどっちがいいの?【徹底比較】
- 100均のVRゴーグルの【メリット・デメリット】は?
- 100均のVRゴーグルの組み立て方を【動画】で解説!
- 100均のVRゴーグルを使うときの【注意点】
- 100均のVRゴーグル*おすすめのVR対応アプリも紹介!
- 100均のVRゴーグルが自作できる?自作方法を【動画】で解説
- 100均のVRゴーグルを100均材料で大改造してみた!【動画】で紹介!
- 100均のVRゴーグルを使ってみよう!
100均のVRゴーグルが話題!自作も?
ゲームや映画をただ見ているのではなくて、その映画の場面の中に入って体験しているように感じられる疑似空間をVR(ヴァーチャル・リアリティ)と言います。VRを体験するにはVRゴーグルというものが必要なのですが、モニター付きの専用ゴーグルの場合、数万円します。それより手軽な画面の表示にスマホを使うVRゴーグルが出てきています。
スマホを使うVRゴーグルなら数千円から1000円前後で、手に入ります。それでも、ちょっとVR(ヴァーチャルリアリティ)を試してみたいというには、まだ手が出せないかもしれません。それが100均のVRゴーグルが出てきているのです。100均のVRゴーグルなら、ちょっと試してみたいですね。話題の100均のVRゴーグルがを紹介しましょう。
(100均のUSB充電ACアダプターについては下記の記事を参考にしてみて下さい)
100均【セリア】のおすすめVRゴーグル
100均のセリアのおすすめのVRゴーグルを紹介しましょう。100円(税抜)でVRの映画やゲームが見れるのは、驚きですね。VR(ヴァーチャル・リアリティ)に特別興味がなくても、100均なら、VRゴーグルを試してみたいと思いますね。そんなVR入門にはピッタリでしょう。
VR Goggles(VRゴーグルス)【セリア】のおすすめ
100均のセリアのおすすめのVRゴーグルは、商品名もVR Gogglesです。ダンボールで出来ていて自分で組み立てるようになっています。あと、3D映像の表示にスマホが必要です。そしてVR用のアプリが必要なのでそれもダウンロードしておきましょう。スマホは3.5インチから6インチのサイズに対応しています。
VR Goggles(VRゴーグルス)【セリア】を組み立てる
はじめて #VRゴーグル を使った。意外に立体に見えるね、単純なやつでも。100均で売ってました。
— たんぼ(TNB製作所) (@h_koma2) March 13, 2019
ああ、酔った🍺😵🌀 pic.twitter.com/IggNE7c5Ll
100均のセリアのVRゴーグルのパッケージをあけると折りたたまれたダンボールとマジックテープが入っています。VRゴーグルの組み立て方はパッケージの裏面に書かれています。折り目に沿って組み立てれば簡単にできそうですよ。
(100均の車載タブレットホルダーについては下記の記事を参考にしてみて下さい)
100均【ダイソー】のおすすめVRゴーグル
100均のダイソーのおすすめのVRゴーグルは100均のVRゴーグルとは思えないかなり本格的なVRゴーグルです。価格は500円(税抜)ですが、通常数千円する製品が多い中で500円は相当お買い得です。
100均のダイソーのおすすめのVRゴーグル
100均のダイソーのおすすめのVRゴーグルは、前面の横からスマホを入れるトレイが取り出せます。電源を入れてアプリをスタートさせたスマホをトレイに載せて横から差し込みます。これで準備はオーケーです。レンズを覗きこんでゴーグルをはめてみて下さい。ベルトの長さは調節できます。これで手を放して3Dの映画やゲームを楽しめます。
(100均のスマホ液晶画面保護フィルムについては下記の記事を参考にしてみて下さい)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目