100均USB充電ACアダプタ5選!ダイソー・セリアなど!性能&選び方を徹底解説!
スマートフォンのACアダプタは、100均でも大丈夫?USBは充電専用?タブレットも充電できる〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均USB-ACアダプタの性能を徹底解説し、選び方の【コツ・注意点】をご紹介します。
100均USB-ACアダプタが優秀!!
最近のダイソーの充電器の一部、光るんだね〜めっちゃ良い! pic.twitter.com/V6XfIm5OTl
— ねこまる/Nekomaru 🇯🇵 (@NekoNeko12Nek) March 11, 2019
スマホは今や二人に一人は持っている現代の必携アイテムです。電話だけでなくインターネットやSNS、さらにショッピングまでできるパーソナルアイテムですが、充電が無くなってしまえばただの薄い板になってしまいます。出先などで充電が切れてしまった場合、ファーストフード店などのコンセントを使って充電できますが、必要なのはアダプタですよね。
iPhoneやAndroid向けに出ている充電用のACアダプタはどれも性能が良いものが家電量販店で手に入りますが、近くにない場合も。では100均のものはどうでしょうか?ここでは100均ダイソーや100均セリアで販売されているスマホ用のACアダプタをご紹介します。さらに性能や注意点などもご紹介します。
(100均の商品については以下の記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》のおすすめUSB-ACアダプタ4選!

ここでは100均ダイソーで購入できるiPhoneやAndroidなどのスマホ用USB-ACアダプタを4選ご紹介します。家電量販店に行かなくても、100均ダイソーで事足りるなら費用も安上がりです。いくつか種類があり、性能も様々で価格も100均で200円からのものが多いですが、一度買ってしまえば自宅のコンセントに刺して使うこともできるので経済的ですね。
1.100均《ダイソー》のUSB-ACアダプタ:シンプルなACアダプタ
こちらはAndroid専用の100均USB-ACアダプタです。コンセントに差し込む部分は折り畳みができないタイプでUSBケーブルも別売りですね。お値段は200円。外出先で購入するよりは、手持ちのAndroidの充電を家で行う場合に適しているといえるでしょう。ただ240Vまでの入力に耐えうるので、海外など通電仕様が異なる場合でも使え、海外旅行に役立ちます。
2.100均《ダイソー》のUSB-ACアダプタ:iPhone用充電器
ほらみてあいぽん充電器がチェブラーシカの登場シーンに😭✨🍊
— きたっち (@kitacccchi) March 6, 2019
これはやばいDAISO様〜〜🙏😭🌸💓 pic.twitter.com/YPveOAYiWy
iPhone用の充電器も100均ダイソーに置いてあります。iPhoneは最新モデルではType-C型の充電端子になりましたが、給電端子は依然フルサイズのUSB端子なので、USB-ACアダプタに限っては使いまわしができます。またAndroidスマホに使うこともできるので、USB-ACアダプタだけならiPhone専用を買った方が複数スマホを持っている場合充電しやすいです。
3.100均《ダイソー》のUSB-ACアダプタ:シガーソケットUSB-ACアダプタ
シガーソケット用の充電器かしら?
— RITZY (@ritzybird2000) March 17, 2018
もしコネクタとケーブルがUSB接続で別々になるタイプだったら、ケーブルを外して、iPhoneのいつもの充電器のケーブルをつければ充電できるかも。私はこれ、ダイソーで200円で購入しましたよ👛 pic.twitter.com/0IJ9trCCPe
車の中で運転中に充電するためにはコンセントではなくシガーソケットに差し込んで充電するタイプのものが便利です。100均ダイソーでは車内専用のアイテムとして販売されています。見たところアンペア数が高く、AndroidタブレットやiPadの充電も十分に可能なようです。スマホであれば急速充電が可能ですね。
4.100均《ダイソー》のUSB-ACアダプタ:二口分配のシガーソケットUSB-ACアダプタ
ダイソーにて二股になるシガーソケット買ったら超良かった。#ダイソー #オススメ pic.twitter.com/8OQhoMTiUQ
— 馬姉 (@pbsp0zc29AxHAEV) February 13, 2021
こちらはシガーソケットから給電するタイプの100均ダイソーのUSB-ACアダプタですが、二口タイプになっています。シガーソケットからもUSB-ACアダプタと同様に分配できるので、便利な商品ですね。これを使えば、例えば夫婦二人のスマホを同時に充電することができます。あくまで分配器なので、充電器は別に用意する必要がありますが、おすすめです。
100均調査隊・Ami
100均ダイソーのUSB-ACアダプタは、室内で使えるものから車内で使えるものまで種類が豊富です。欲しいUSB-ACが見つかるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目