100均シリコンスチーマー11選!ダイソー・セリアなど!レシピや使い方も!
100均のシリコンスチーマーは安いのに便利と口コミで高評価です。今回は100均のおすすめシリコンスチーマーを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に紹介します。また、シリコンスチーマーを使った〈肉〉〈野菜〉〈パン〉〈離乳食〉別の人気レシピも紹介しますよ。
育児に忙しいママさんは離乳食を毎日作るのは大変ですよね。そんなママさんには、100均のシリコンスチーマーの使い方として、離乳食レシピを紹介します。シリコンスチーマーを使えば、材料をシリコンスチーマーに入れてレンジで加熱するだけで離乳食が完成します。「赤ちゃんの面倒を見ながら火を扱うのは心配」というママさんにも安全でおすすめの使い方です。
こちらのレシピは、牛乳と野菜を一度に取れる栄養満点の料理です。野菜の種類を変えていろいろなアレンジができそうですね。100均のシリコンスチーマーを使って、簡単安全に栄養がある離乳食を作ってみましょう。
【離乳食】100均シリコンスチーマーを使ったレシピ【ポテトサラダ】
離乳食が後期になってくると、大人のおかずを取り分けて離乳食を作るママも多いでしょう。そんな取り分けおかずも、シリコンスチーマーを使ってラクラク調理しましょう。
こちらのレシピは、大人も子供も大好きなポテトサラダになります。ツナやコーンが入っているので、特別な味付けをしなくても美味しく食べられますよ。小さなお子様用のレシピとしてもおすすめです。
(材料)
じゃがいも中3個
たまねぎ1/4個
人参1/3本
ツナ1缶
コーン1/2缶
ヨーグルト大さじ2
卵2個
(作り方)
1. じゃがいもと玉ねぎを加熱する
2. 茹で卵をみじん切りにする
3. すべての材料を混ぜる
100均シリコンスチーマーが便利アイテム!
今回は100均のダイソー・セリア・キャンドゥで販売されているシリコンスチーマーについて紹介しました。100均で販売されているシリコンスチーマーは安い分安全性に心配があるというイメージの方もいるかもしれませんが、国の基準で定められた安全性を確保しているので安心してくださいね。
ダイソー・セリア・キャンドゥで販売されているシリコンスチーマーは、形や大きさのバリエーションが豊富です。1人分のミニサイズから家族分の料理ができるサイズまでいろいろあるので、それぞれの違いをチェックしてあなたの好みに合わせて選択してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目