安い・可愛いマタニティパジャマおすすめ20選!3000円以下厳選!
マタニティパジャマは使う時期が短いので、安いと助かりますよね。しかし女性としては安いだけでなく可愛いのも大切。そんなマタニティパジャマの選び方と、安くて可愛いと人気のマタニティパジャマを、おすすめの理由がわかる口コミとともにご紹介します。
マタニティパジャマを選ぼう!
妊娠してお腹が大きくなってくると、今まで着ていた服が窮屈になってきます。そうなるとマタニティウェアの出番。寝るときに着るパジャマも、マタニティ仕様のものにするとお腹が苦しくならずにリラックスできるのでおすすめです。
そんなマタニティパジャマについてご紹介する本記事は、前半ではマタニティパジャマの選び方などを紹介し、後半ではそれを踏まえておすすめのマタニティパジャマを紹介しています。おすすめのマタニティパジャマについてのみ知りたい方は後半から読むことをおすすめします。
(その他のマタニティ用品については、以下の記事も参考にしてみてください)
マタニティパジャマとはどんなもの?
マタニティパジャマは妊娠中の大きいお腹でも着られるように、お腹周りがゆったりと作られたパジャマです。デザインは大きく分けて上下セットのタイプとワンピースタイプの2種類ありますが、お腹が出ないように通常のパジャマより丈が長いのが特徴です。
お産や出産後の授乳のことを考えて、前開きボタンのデザインになっているものがほとんど。出産後の授乳に便利な授乳口が付いているものも多くあります。
マタニティパジャマの選び方
マタニティパジャマはベビー用品専門店などで購入可能ですが、通常の洋服ほど種類がなく選択肢が少なく感じられます。そんなときは価格やデザインの種類が豊富な通販を活用しましょう。インターネットさえあればどこでも買い物できるので、忙しいママにもおすすめです。
しかし、どのような方法でマタニティパジャマ購入するとしても、選ぶときに押さえておきたいポイントがあります。それはどんなことなのでしょうか。
素材はどんなものがおすすめ?
素材は出産後に赤ちゃんの肌に触れることも考えて、綿100%など肌に優しい素材がおすすめです。生地の厚みはお腹が大きくなる時期に合わせたものを選ぶといいでしょう。冬はパジャマだけでは寒いので、羽織れるものもあるといいですね。
(秋冬向けのマタニティパジャマについては、以下の記事も参考にしてみてください)
使いやすいデザインか確認する
愛用している育児グッズ12
— さやか (@724_sk157) November 15, 2017
モコモコ素材のマタニティパジャマ
授乳口つきのもの。あったか素材のマタニティパジャマ持ってなかったけど、先月の冷え込みで買い足し。授乳インナーがあってもパジャマはめくることになるから、ここぞの寒い夜用に1枚あると心強い。
寒い夜勤時、胸だけ出せるのは正義。
妊娠中のマタニティパジャマは、お腹のサイズさえ合えば通常のパジャマでも代用は可能です。しかし、長く使えるマタニティパジャマを選びたいなら、妊娠中だけでなく出産後まで使い勝手のいいものか確認したうえで選ぶ必要があります。
お産に対応している前開きボタンで丈の長いものや、出産後の授乳に便利な授乳口がついたものだと、妊娠中から出産後まで長く使えるでしょう。
サイズを選ぶときの注意点は?
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目