【2024】100均の新作カードスタンドが超便利!ダイソー・セリア別!手作り&活用術も!
今、100均の新作カードスタンドが人気になっています。今回は、〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に、100均のカードスタンドのおしゃれな手作り方法や代用品も紹介します。【番外編】では自作ボードゲームの作り方を【動画】で分かりやすくご紹介します。
100均カードスタンドとマグネットバーを活用
ダイソーのカードスタンドとマグネットバー組み合わせて、ボードゲーム用のカードスタンド自作した(所要時間30秒)。1セット200円だけど、カードの高さ調節できるし、本来の用途でも使えるし悪くはないと思う。 pic.twitter.com/jEv0c9S1p4
— なつ@3/31テラフォ、4/13BBQ (@k_natsu_) December 13, 2017
100均のカードスタンドとマグネットバーを使って、ボードゲーム用のカードスタンドを手作りする事が出来ます。ボードゲームはしたいけど本格的なカードスタンドが欲しくても買えない方にとって、100均のアイテムを使ってカードスタンドを手作り出来るのはとても嬉しいと話題になっています。
100均L型カードスタンドを活用
お手軽カードスタンド作成
— ヤス@ボ育て中 (@milestones_1958) January 12, 2019
100均のカードスタンドをふたつ貼り合わせるとあら不思議、ボードゲーム用のカードスタンドの出来上がり。200円なり。
先ほど同じようなツイートをしましたが商品名を書いてしまってたのでカードスタンドに訂正しました。元ツイートはすぐに消します。 pic.twitter.com/JBQnzz7ez7
こちらも、ボードゲーム用100均カードスタンドの活用術です。先程とは異なるタイプのカードスタンドですが、こちらも非常に簡単に手作りする事が出来ます。作り方は、100均で手に入るL型カードスタンドを互い違いに重ね合わせるだけで完成です。
カードスタンドがこんなに簡単に手に入るなんてボードゲーム好きには、非常に便利なアイテムですよね。100均のカードスタンドで、是非ボードゲームを楽しんでみてくださいね。
100均カードスタンドを賢く使いこなそう!

これまで100均カードスタンドをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。お手軽に手に入るカードスタンドですが、便利なものばかりです。100均のカードスタンドを活用して、あなたの日常を便利におしゃれに飾ってみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目