100均デッキブラシ10選!ダイソー・セリアなど!風呂・ベランダ掃除術も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のデッキブラシをご紹介します。気になるデッキブラシの種類や選び方も参考にしてくださいね。また、100均のデッキブラシについて風呂・ベランダの掃除術や、無印・ニトリとの比較もご紹介します!
画像右側の白とグレーのブラシが、セリアで販売されている山切りカットブラシです。とてもシンプルで持ち手もついているため、力をいれてこすることができます。使い方としてはお風呂場などの床掃除にも最適ですし、角度を調整すれば細かい部分もこすることができます。
大きなデッキブラシは邪魔になると考えている人は、こちらの山切りカットブラシがおすすめです。こちらもセリアで販売されていますので、気になる人は探してみて下さいね。
(こちらの100均の記事も参考にしてみてくださいね)
100均《キャンドゥ》のおすすめデッキブラシ3選
セリアのデッキブラシは、シンプルでおしゃれなデザインのものでしたね。キャンドゥにもいろいろな種類のデッキブラシがあります。キャンドゥ派の人には嬉しいですよね。それではキャンドゥのデッキブラシを見ていきましょう!
①100均《キャンドゥ》のデッキブラシ*ジョイントブラシ
ダイソーのデッキブラシでもご紹介したジョイント式のデッキブラシです。ダイソーと違うところは、デッキブラシのヘッド以外にもワイパーやほうきなど別のお掃除用品を取り付けることができる点です。とてもユニークな発想ですよね。さすが、キャンドゥです。
掃除用品を置くスペースを節約したい、大きいものは置きたくないという人はぜひキャンドゥのデッキブラシを検討してみてくださいね。ベランダだけでなくお風呂場にも使えますよ。
②100均《キャンドゥ》のデッキブラシ*木製ブラシ
デッキブラシといえば木製のデッキブラシも昔ながらでおすすめです!こちらも100均のキャンドゥから発売されているものです。木製の良いところは、なんといっても温かみがあるところでしょう。ただし、置く場所によってはカビがはえることもあるので、保管場所には注意しましょう。
③100均《キャンドゥ》のデッキブラシ*ペットボトル大型ブラシ
キャンドゥにはペットボトルの水で掃除をすることができる大型ブラシも販売されています。使い方として、マンションやアパートなど極力水を使いたくない人や、水栓のある場所から掃除場所が離れている場合におすすめです。ペットボトルに水をいれて、こちらのヘッドを取り付けるだけなのでちょっとした隙間時間で掃除ができますね。
(こちらの記事も参考にしてみてくださいね)
100均デッキブラシの使い方とは?場所別の掃除術を解説!
キャンドゥやセリアなどの100均のデッキブラシをご紹介してきましたが、ここから場所別のお掃除術を解説していきます。せっかくデッキブラシを購入しても使い方がわからないという人も多いですよね。デッキブラシは家に1本持っておくと非常に便利なアイテムです。
ぜひ使い方をマスターして家の中をピカピカにしてくださいね!
100均デッキブラシを使った【風呂】掃除術
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目