100均ドアフック21選!ダイソー・セリアなど!おしゃれな収納活用術も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のドアフックを紹介します。100均のドアフックと無印・ニトリとの比較や、〈洗面所〉〈キッチン〉など収納活用術も併せて紹介するので、自宅のあらゆるところで100均のドアフックを使ってみましょう。
こちらもキャンドゥの三連タイプの黒猫ドアフックです。こちらは猫の尻尾の部分に突っ張り棒を引っ掛けることができるようになっているので、ドアフックを2個使えばハンガーが複数掛けれる簡易的な洗濯物干しを作ることができます。
室内で洗濯物を干したいと思ってもハンガーを吊るす場所がなく、困った経験をしたことがある方も多いと思います。そんなときにはこのキャンドゥのドアフックを使って室内で干せる場所を作ってみましょう。
耐荷重も約6Kgもあるので、ハンガーも複数吊るせて洗濯物も多く干すことができます。引っ掛けるところもたくさんあるので、収納力も抜群ですね。ドアの厚みは28~35mmまでに対応しています。使う際には扉が閉まらないことにならないか確認しましょう。
100均キャンドゥのおすすめドアフック④:ヘイモ柄ドアフック
キャンドゥのおしゃれなヘイモ柄のシングルドアフックです。カラーはブラックとシルバーの2種類があります。他のドアフックと比べても長さが長いので、普通のドアフックでは手が届かない身長の低い女性におすすめです。民族風なヘイモ柄が好きな人にもぴったりです。部屋のテイストに合わせて使ってみましょう。
100均キャンドゥのおすすめドアフック⑤:5連ドアフック
キャンドゥのハンガーが5本掛けられる5連ドアフックです。耐荷重は5Kgあります。5連1つ1つに幅があるので、ハンガーを使って部屋干ししても、前後の服と重なることがないのでしっかりと乾かすことができます。
キャンドゥには同じシリーズで2連タイプのドアフックもあります。こちらは耐荷重が約10kgと100均のドアフックの中では最大の耐荷重となっています。10Kgにも耐えられるとなると色んなものを吊るしておくことが可能なので、万能なドアフックです。
どちらも使いやすいドアフックですが、ドアフックを引っ掛けたことで扉が閉まらないことにならないか確認しましょう。
(100均キャンドゥの商品については以下の記事も参考にしてみてください)
【引き出しに使える】100均のドアフック4選
引き出しに使える100均ドアフック①:キッチンワイヤーフリーバー
キッチンの戸棚に引っ掛けて使う100均のキッチンワイヤーも引き出しに使えるアイテムです。タオルなどを掛けたり、S字フックと組わせれば色んなものを引っ掛けることができます。引き出し上部にドアフックを挟むことができる隙間がない場合は、引き出しが閉まらないので使う際には注意しましょう。
引き出しに使える100均ドアフック②:レンジフードフック
100均にはキッチンで使うレンジフードフックも種類豊富に販売されています。100均のレンジフートも引き出しに引っ掛けて使うことができるので便利です。レンジフードも鉄製でできているので、引き出しに引っ掛けて使う際には傷をつけないように、クッションになるアイテムと一緒に使いましょう。
引き出しに使える100均ドアフック③:S字フック
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目