100均ドアフック21選!ダイソー・セリアなど!おしゃれな収納活用術も!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のドアフックを紹介します。100均のドアフックと無印・ニトリとの比較や、〈洗面所〉〈キッチン〉など収納活用術も併せて紹介するので、自宅のあらゆるところで100均のドアフックを使ってみましょう。
100均のドアフックはタンスの引き出しにも活用できます。タンスに洋服は入っても、カバンや帽子の置き場所がなく、床に置いたりタンスの上に置いたりしてる方もいるのではないでしょうか。そんなときは引き出しにドアフックを引っ掛けて、帽子やカバンを収納してみましょう。
引き出しにドアフックを引っ掛ける場合は、引き出しが閉まらないことがないように種類を選んで使いましょう。
100均ドアフックの収納活用術【洗面所】
洗面所で使える100均ドアフックの収納活用術①:ゴミ箱収納
洗面所でゴミ箱を置くスペースがない方におすすめしたいのが、ドアフックを使った収納術です。洗面所のシンク下の扉に100均ドアフックを引っ掛けてゴミ箱を掛ければ、場所を取らずにゴミ箱を設置できるのでおすすめです。こちらは無印のドアフックを使っていますが、100均のドアフックを使っても問題ありません。
100均のドアフックを使う場合には、洗面所下の扉が閉まらないことがないような形のドアフックを選びましょう。また扉が傷付かないようにクッションを挟むことも忘れないでおきましょう。
(活用術については以下の記事も参考にしてみてください)
洗面所で使える100均ドアフックの収納活用術②:タオル収納
100均のドアフックを使えば、タオル収納も簡単にできます。タオル掛けとしても活用できるので、扉にぶら下げれば、ちょうど手の届く位置にタオルがくるので便利です。
洗面所で使える100均ドアフックの収納活用術③:バスマット収納
使用したバスマットも100均のドアフックに引っ掛けておけば、収納プラス乾燥の役割も果たしてくれます。100均のドアフックはアイデア次第でどんな収納もできますね。
100均ドアフックの収納活用術【キッチン】
キッチンで使える100均ドアフックの収納活用術①:キッチングッズ収納
100均の3連ドアフックをキッチンの戸棚に引っ掛ければ、キッチングッズの収納に役立ちます。キッチンの戸棚はタオルホルダーなどが引っ掛けれるように隙間が空いているので、100均のドアフックを使っても扉が閉まらないこともありません。
またドアフックは場所も取らないので、内側でも外側でもどちらに付けても邪魔になりません。キッチンでうまく活用して料理の時短に繋げましょう。
(キッチン収納術については以下の記事も参考にしてみてください)
100均ドアフックの収納活用術【その他】
その他の場所で使える100均ドアフックの収納活用術①:コレクション収納
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目