女同士でキスする心理13こ!恋愛感情?友情ノリ?キスしちゃう人の本音も!
女同士でキスした経験がある人もいますが、どのような心理が働いているのでしょうか。女同士でキスをする心理を15個紹介します。〈女同士でキスした理由〉を実際の体験談を交えて紹介します!また、女同士で付き合うなら知っておきたいこともレズの人が教えます!
女同士で付き合うなら知っておきたい5個の事

キスから発展し、もしかしたら女同士で付き合うことがあるかもしれません。女同士の付き合いは男性とお付き合いするのと大きな違いはありません。むしろ、女同士で付き合う方が楽しいという意見もある程です。しかし、女同士で付き合うなら知っておいた方がいいことがあります。
レズビアンの人が教える、これらを押えておくとパートナーを大切にでき、長く付き合うために知っておきたいことを紹介しましょう。
女同士の恋愛で知っておきたい事①:付き合っていることを話す人は慎重に

女同士で付き合うなら知っておきたいことの1つ目は、付き合っていることを話す人は慎重にすることです。誰しも付き合っている人ができたなら、自慢したくなるものです。しかし、女同士で付き合うことを人を選ばず周囲に話してしまうと、偏見の目を持っている人や嫌な噂を平気でする人もいるのです。人間は自分の理解できない人は排除しようとする心理が働きます。
また、同性同士のお付き合いを誰かに話すのであればパートナーに許可をとっておくことも大切です。パートナーは黙っておきたいと考えていたのに、もし勝手に話してしまえば、パートナーと関係がこじれることも考えられます。お付き合いできても誰にも話せないかもしれないということを覚えておきましょう。
女同士の恋愛で知っておきたい事②:浮気されたと勘違いされやすい

女同士の恋愛で知っておきたいことの2つ目は、浮気されたと勘違いされやすいことです。女性は感情を大切にします。男性との付き合いのように体の関係がなくても、付き合っていると判断します。そのため、体の関係がなかったとしても浮気だと考えるレズビアンも多いのです。同じことをパートナーにされると自分も浮気されたと思ってしまうかもしれません。
しかし、この浮気の基準は人によって大きく違います。話をしただけでも浮気と考えるレズビアンもいるので、パートナーがどこまでなら浮気と感じないのか、どこまでなら許してもらえるのかなどパートナーの基準をしっかり知っておくことが大切でしょう。
女同士の恋愛で知っておきたい事③:嫉妬の範囲が広くなる

女同士の恋愛で知っておきたいことの3つ目は、嫉妬の範囲が広くなることです。女同士でお付き合いをするのなら、男性、女性を問わず嫉妬を感じてしまうことを知っておくことが大切です。お付き合いしている女性が、男性と仲良さそうに話をしていても、それが別の女性であっても変わらず嫉妬を感じるのです。
嫉妬する人の範囲が増えることを理解し、自覚しておかなければ、パートナーとケンカばかりしてしまい、せっかくのお付き合いを楽しむことができないでしょう。パートナーが大切なのであれば、嫉妬しやすい人は注意する必要がありますし、パートナーとしっかり話をすることも大切ですよ。
女同士の恋愛で知っておきたい事④:感情的になりやすい

女同士の恋愛で知っておきたいことの4つ目は、感情的になりやすいことです。女性は感情的になりやすい性質を持っています。特にケンカを女性同士がした場合、気持ちばかりが先行して感情的になってしまい、鉾(ほこ)の収め方が分からずケンカがエスカレートする恐れがあります。
異性同士のケンカの場合は男性は論理的に解決しようとするため感情的なりにくく、話が通じないと感じた男性の方が逃げるためケンカが大きくなりにくいのです。女同士で付き合うなら、ケンカになった時は、感情的に両方がなりやすいということを覚えておきましょう。
女同士の恋愛で知っておきたい事⑤:結婚はできない

女同士の恋愛で知っておきたいことの5つ目は、結婚ができないことです。日本ではまだ同性婚は認められていません。そのため、パートナーだからといって、病気になった時に身内としてサインができなかったり、控除など夫婦としても当たり前の権利は認められていません。
同性婚ができない代わりに同性パートナーシップ制度で家族になることができますが、この制度は、婚姻ではなくどちらかの養子になることで家族なります。自治体も取り入れているところはまだ少なく、異性のパートナーの婚姻とは少し違うところもあるので、取り入れるかどうかは二人でよく考える必要があるでしょう。
女同士のキスにはいろんな意味がある!

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは