男を気持ち悪いと思う女性の心理は?原因は女性側に?『こじらせ女子』の可能性も!
男性を『気持ち悪い』と思ってしまう女性の割合をはじめ、男性を気持ち悪いと思ってしまう女性の心理や、男性を気持ち悪いと思っているのに出会いを求める女性の心理も解説します。男性を気持ち悪いと思ってしまう瞬間や、男性の好意を気持ち悪いと感じてしまう時の克服方法も!
男が気持ち悪い…と思った経験がある女性の割合は?

男性に対して気持ち悪いと感じ、それに対して不安になることありますよね。実は6割を超える女性が、男性に好意を向けられた瞬間、気持ち悪いと感じているんです。しかも、もともと好きだった男性に対しても、好意を向けられた瞬間に気持ち悪いと思った女性は3割にも及びます。
この男性を気持ち悪いと思うのには、どのような心理が働いているのでしょうか。できれば気持ち悪いとは感じたくないものですよね。そこで今回は、その理由や原因、対処法を経験談を交えつつご紹介していきます。
男を『気持ち悪い』と思ってしまう瞬間4選
男を気持ち悪いと思う瞬間①見つめられる

男性にじっと見つめられるだけでも、気持ち悪いと感じる人もいます。視線というのは、人に大きく印象を与えるものなので、それだけパワーがあるのです。十分、気持ち悪いと感じる原因になりますよ。
視線を強く感じると、相手が何を考えているのか不安になってしまったり、威圧されるような感覚になることがあります。気持ち悪いと感じる理由としては多いですね。
派遣社員
30代
普通に話してるだけなのに、目をじっと見つめられると気持ち悪いと思っちゃう。気持ち悪いから少し目線をそらして話してほしい。
男を気持ち悪いと思う瞬間②距離が近い

会話をするときに、やたらと距離が近い人っていますよね。人にはパーソナルスペースというものがあり、心を許していない相手とは一定の距離を保ちたいと考えています。そこで、身近でない心を許していない男性が近距離で話しかけてきたりすると、気持ち悪さや恐怖を感じてしまうのです。
また、近くにいると人間味をより感じてしまうため、男性との接触に慣れていない人は、距離の近さが原因で、気持ち悪いと感じることが多いですよ。
男を気持ち悪いと思う瞬間③触れられる

好きでもない人から、肩を叩かれたり、頭をなでられたりすると、気持ち悪いと思う人も多いです。とっさのことで生理的に引いてしまいますよね。また、急に触れてくる人は空気を読めない場合が多いので、遠慮を知らず、今後も触れてくることが予想されます。
そういったことが恐怖につながり、より生理的に気持ち悪いと強く感じてしまうのです。
会社員
20代
女の子は頭をなでられれば喜ぶっていまだに勘違いしてるやつってまだいるよね。気持ち悪いだけだから本当にやめてほしい。彼氏だけにしか許してないから。
男を気持ち悪いと思う瞬間④好意を持たれる

相手が好意を向けてきた瞬間に気持ち悪いと感じることってありますよね。好意を向けられた瞬間気持ち悪さを感じるときの特徴としては、これまではその男性に対して嫌悪感を抱いたことがなかったり、むしろ好きだった相手に当てはまるというものがあります。
はじめは気持ち悪さを感じていなかった人が、急に気持ち悪く感じる理由には、心理的な変化が大きく関与するようですね。
高校生
10代
男の人に好きって言われた瞬間一歩引いちゃう。これまで通りの関係でいたいのに、思いを伝えられた瞬間もう関係性変わっちゃうのがいやだ。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは