100均カー用品20選!ダイソー・セリアなど!洗車や収納に便利なグッズも!
カー用品は意外にも100均でたくさん揃うってご存知ですか?100均で揃う便利なカー用品を〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に20選ご紹介します!子供向けや、洗車・車中泊に使える100均便利グッズも!併せてご紹介していきます。
100均のカー用品*【車中泊】に使える100均便利グッズ

近年人気の車中泊ですが、100均には車中泊で使える便利グッズもたくさんあります。ここではその一部をご紹介していきます。
車中泊に使える100均便利グッズ①【USB扇風機】
ダイソーで買った¥300のUSB 扇風機と、100,000mAhのポータブルバッテリー。
— ひーくん (@zc31sw13) April 30, 2018
今晩はこいつに頑張ってもらいます!#USB扇風機#ポータブルバッテリー#車中泊 pic.twitter.com/9l6uCmkbm1
これからの暑い季節、車内は高温になりがちですよね。そんな時は扇風機で車内の空気を循環させると体感温度が全然違ってきます。USB扇風機なので、ポータブルバッテリーが必要ですが、あると便利な車中泊グッズです。使用する際はバッテリーをしっかり充電しておくことをお勧めします。
車中泊に使える100均便利グッズ②【横窓用遮光カーテン】
既出かもしれないけど、セリアさん優秀すぎて…!!!😭♥️
— 🌼𝓨𝓸𝓬𝓬𝓱𝓾𝓷🐿️5/3は🐯🐾 (@DIVA825TSYH) December 1, 2018
車横窓用遮光カーテンに念願の!
念願の!!
チデクラ!!!🙏🙏🙏♥️♥️♥️
そしてチデのシートバックプロテクターもあるから、チデヲタ・クラヲタはセリアへ急げ!!!!💨💨💨💨💨#セリア #Seria pic.twitter.com/nPTxDGfbrA
こちらは100均セリアの車横窓用遮光カーテンです。車中泊はどうしても外からの視線が気になってしまいます。純正のカーテンを取り付けるとかなり値段がかさみますので、100均でカーテンが手に入るのはとても嬉しいですね。
車中泊に使える100均便利グッズ③【伸縮ランタンライト】
ダイソーの伸縮ランタンめっちゃいい
— 悠里@RはrallyのR (@yuzuri_yuri) March 20, 2019
まぁまぁの明るさ pic.twitter.com/W70UaT7Pl4
車中泊の際、ランタンは必須アイテムですが、100均ダイソーの伸縮ランタンは車中泊で大活躍の優れものです!程よい明るさと大きさですし、何より充電しなくても使えるのがとても便利です。単三電池三本あれば約43時間稼働しますので、数日間は電池が切れる心配なく使えますね。
車中泊に使える100均便利グッズ④【USBミニスピーカー】
こちらも使用する際はポータブルバッテリーが必要になりますが、車内で音楽を聴きたいときに便利です。
100均のカー用品*【子供向け】100均便利グッズ
子供向け100均便利グッズ①【チャイルドシート用日よけカバー】
ダイソーのチャイルドシート用日よけカバーやっと買えた。自転車と車用2つ。 pic.twitter.com/3NkWCTXDf9
— 餅 (@akkiy0315) July 10, 2018
日中駐車をしていると、車内温度は一気に上昇していきます。チャイルドシートも例外ではなく、黒いシートだとみるみる熱を吸収します。あまりの熱さに子供がシートに座るのを嫌がってしまったり、赤ちゃんだと熱さにびっくりして泣いてしまうこともありますね。手軽に100均で手に入るので、子供のためにも一枚用意しておくと良いですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目