100均カー用品20選!ダイソー・セリアなど!洗車や収納に便利なグッズも!
カー用品は意外にも100均でたくさん揃うってご存知ですか?100均で揃う便利なカー用品を〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に20選ご紹介します!子供向けや、洗車・車中泊に使える100均便利グッズも!併せてご紹介していきます。
セリアのおすすめカー用品①【シートバックプロテクター】
この商品は子供がいるご家庭におすすめの商品です。後部座席に乗っている子供が運転席や助手席のシートを蹴ってしまう、という悩みはありませんか?いくら蹴らないでと言っても蹴ったり足を伸ばして突っ張ったりしてしまうのが子供です。そんな時に活躍してくれるのが、このシートバックプロテクターです。
ヘッドレストにかけて使うことで、靴の汚れから大事なシートを守ることができます。結局は蹴られて汚れてしまうものなので、100均で購入できるのが嬉しいですよね。
セリアのおすすめカー用品②【サンシェード】
次に100均セリアでおすすめのカー用品はサンシェードです。サンシェードと言えば銀マットのようなものを思い浮かべますが、100均セリアのサンシェードはデザイン性も抜群です。デザイン性に加えて種類も豊富なので、自分の車の雰囲気や好みに合わせて選ぶことが可能です。
セリアに可愛いサンシェードが仲間入り#セリア #百均 #カー用品 #サンシェード #フラミンゴ #パイナップル pic.twitter.com/1BcgqizV5A
— ハンドメイド修行中(*´ω`*) (@305GdEktRYoqxaT) April 22, 2018
デザイン性は高いですが、車種によってはサイズが合わないものもあるようなので、サイズが合う車であれば、これからの暑い季節に車に常備しておきたいですね。
(車のサンシェードについては以下の記事も参考にしてみてください)
セリアのおすすめカー用品③【車内用紙パックホルダー】
2Gさんが呟いてた
— ⬜️⬜️さく (@yusEXsan) February 6, 2018
セリアの紙パックホルダー
缶より紙パック派なので大助かり👌 pic.twitter.com/BxTCd269EJ
まだストローしか使えない子供や紙パック飲料を愛飲している人にとっては、車の中は置き場に困ってしまうので紙パック飲料を気軽に飲めません。そんな悩みを解決してくれるのがこの紙パックホルダーです。ドリンクホルダーに差し込む部分が付いており、その上部に紙パックを置ける四角いケースがついています。
紙パックホルダーという名まではありますが、取り外し可能な仕切りも付いているので、仕切りを付けて充電ケーブルを入れるなど小物ケースとして使ったりもできる便利なカー用品です。
セリアのおすすめカー用品④【自動車シートのスキマ埋めクッション】
皆さんはスマホや小銭をシートの横の隙間に落としてしまった経験はありませんか?物がカーマットとシートの間に落ちてしまうと拾うのが大変ですよね。この自動車シートのスキマ埋めクッションは、そんな困ったを防いでくれる優秀な商品です!クッションにはシートベルトのバックルを通す穴も付いており、装着するときれいに隙間を埋めてくれます。
スマホや小銭以外にも子供の食べこぼしやゴミの入り込みも防いでくれるので、お掃除の頻度も減りますし、何よりも落としたものを狭いところに手を入れて一生懸命拾うという手間が省けますね。
セリアのおすすめカー用品⑤【ペットボトルホルダー】
次の便利グッズはペットボトルホルダーです。ヘッドレストに取り付けて、ペットボトルのキャップ部分を吊るすカー用品なのですが、雪かきのツールをかけて置いたり、傘をかけたりする用途にも使えます。傘や雪かきの道具は意外と置き場に困るアイテムなので、一つ買って取り付けるだけで収納先が決まってすっきりできますね。
セリアのおすすめカー用品⑥【メッシュのネッククッション】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目