100均ランドリーバスケット・洗濯かご7選!ダイソー・セリアなど!活用術も!
〈ダイソー〉〈セリア〉など店別に100均ランドリーバスケット・洗濯かごを紹介し、100均ランドリーバスケット・洗濯かごを使った〈リビング〉〈ランドリー〉〈キッチン〉別の便利な活用術も紹介します。購入者の【レビュー・口コミ】を参考に活用してみましょう。
100均ランドリーバスケットのキッチンでの活用法①:ペットボトルストック
ペットボトルのストックも100均のランドリーバスケットを使えばおしゃれに収納することができます。スクエア型ならペットボトルも重ねて綺麗に収納できて、大量のストックも中身が隠せるので便利ですね。
100均ランドリーバスケットのキッチンでの活用法②:野菜収納
冷蔵庫に入れなくても常温で保存できるじゃがいもやたまねぎなどの野菜類も、100均のランドリーバスケットを活用して保存することができます。ジョイントできるタイプなら折りたたみできるので、好きな高さに調整することも可能です。
100均ランドリーバスケットのキッチンでの活用法③:ゴミ箱
100均のジョイントできるランドリーバスケットは、キッチンでのごみ箱としておすすめです。複数ジョイントすれば、燃えるゴミやプラスチックなどゴミの分別ができます。画像はキャンドゥの商品ですが、ダイソーとセリアにも同じポリプロピレン材質のランドリーバッグが販売されているので、好きなデザインをゴミの分別に使ってみましょう。
ダイソーの500円商品のランドリーバスケットなら大容量なので、45Lのゴミ袋もぴったり入ります。45Lのゴミ箱を買うとなると値段も高額なので、キッチンでのゴミの量が多い場合は、500円で購入できるダイソーのランドリーバスケットを使うのがおすすめです。
100均ランドリーバスケット・洗濯かごは便利?購入者の【レビュー・口コミ】

100均のランドリーバスケットは種類も豊富でリーズナブルですが、安いからといって使い勝手が良いのか購入する際に気になりますよね。ここでは100均のランドリーバスケットの購入者のレビューや口コミを紹介していきます。
100均ランドリーバスケットのレビュー・口コミ
主婦
30代
セリアのメッシュバスケットはソフトで軽くて通気性も良いので、洗濯かごとして大活躍です。何よりコンパクトにおりたたみできるのがすごい!元の大きさに戻るときも一瞬なので手間もかかりません。
100均のランドリーバスケットの中でもメッシュタイプは通気性が一番良いので、メッシュ生地のランドリーバスケットは汚れた洗濯物を入れておくには適した素材です。メッシュ生地なら汚れても洗えるのでいつでも清潔に保つことができます。またメッシュ生地はソフトな柔らかさなので、ランドリーバスケットとして使い勝手も抜群です。
個人ブログ
ダイソーの「ソフトバスケット」角型!サイズもいいではないですか!デッドスペース無くなる!100円ショップ製品なので、しなやかさとかは若干低いけど、持ち手と取ってがあるので、持ち運びが出来ます。洗面所やおもちゃの整理や色んな所に活躍できそうですよ~!540円だし、買い!だわと思います。
100均のランドリーバスケットは洗濯かごとしてだけでなく、色んな場所で活躍できると人気です。サイズ展開が豊富なのも100均のランドリーバスケットが選ばれている理由の1つであるとも言えます。
@cando_official #キャンドゥ#キャンドゥ新商品
— sienna (@cando_mania) April 11, 2019
このキャンドゥの
ランドリーバッグ
めちゃくちゃよかった!
透けにくいところが
すごく良くって
このワゴンの前でみんな
品定めしてたわ😂
買って損はない!
お買い得なやつ♡ pic.twitter.com/nBLGKDyOAL
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目