折り紙*リボンの折り方まとめ!簡単平面〜立体まで【動画あり】
折り紙で作ったリボンはラッピングに、飾り付け、ヘアピンやピアスなどのアクセサリーなど様々な場面で使う事が出来て可愛いですよね。折り紙リボンのオススメなわかりやすい折り方の動画をご紹介していますので、ぜひお子様と一緒に折り方を学んで作ってみて下さい。
リボンを折り紙で作りたい!
折り紙と言えば幼稚園や保育園などで子供が先生に教えてもらったり作ってもらったりと、手先の器用さや集中力などが身につく手軽で楽しい作り遊びですよね。
そんな折り紙も遊ぶだけではなく、様々なシーンでかわいく使用することが出来るのです。
ここでは皆が作っている折り紙リボンをどのように使用しているのかをご紹介させていただきたいと思います。
そして、折り紙初心者さんや子供でも簡単な折り紙リボンのわかりやすい作り方の動画をご紹介しているのでぜひ楽しんで作ってみて下さい。
折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【折り紙リボン】折り方


折り紙の白い方を上にして置きます。

三角に折ります。

一旦開き、90度回します。

三角に折ります。

開いて裏返します。

四角に折ります。

一度開いて90度回します。

四角に折ります。

開いてひし形になるように置きます。

裏返します。

折目の通りに四角く折りたたみます。

閉じている方の頂点を少し折り下げ、しっかり折り目をつけます。

一度開き、中心がへこむ様に畳みます。

畳んだところです。

へこませた辺と、中心の折り目を合わせて折ります。

逆側も同様にします。

裏返します。

裏も同様に折ります。

開いている方を開き、四角にします。

開いた所です。

裏返します。

表に出ている辺を折り目に沿って切ります。他の3つの辺も同様にします。

切り終わった所です。開く方を上下にして置きます。

上の頂点を下の頂点に合わせて折る。

右下の辺を折り目に合うように折る。

折った所を拡大するとこういう風になっています。

右上も三角に折ります。

左側も同様に折ります。

真ん中の折り目に沿ってはさみを入れます。

切った所です。

切った個所の外側を折ります。

逆も同じようにします。

切った所の内側を少し折ります。

逆も同様に折ります。

裏返し、黒い線を付けた所を切り取ります。

切り取った所です。

右側のとんがった部分を中心に差し込み、糊付けします。

逆も同様にして、形を整えて完成です。
【リボンの折り紙】動画で紹介
色んなアレンジができる折り紙リボン。折り紙は子供の頃以来…という初心者さんにも簡単でかわいい折り方がわかる動画から実用的な封筒の作り方など集めてみましたので参考に作ってみて下さい。
1. リボンの折り紙の折り方【子供と一緒に】
初心者さんや子供と一緒に作れる簡単なリボンの作り方です。
色んな色で作ってみて下さい。
2. リボンの折り紙の折り方【蝶ネクタイ風】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目