ライフスタイル
【初心者必見】裁縫の基本まとめ!縫い方を種類別に動画で解説!
ベビー服やちょっとした服の補正など、子供ができると「裁縫」をする機会が増えますよね。でも普段縫い物をしない方にとっては結構な難関…。そこで今回は、裁縫初心者の方必見の基本の縫い方をご紹介していきます。縫い方でどのようなものが縫えるのかもチェックしましょう。
( 6ページ目 )
Contents
目次
動画で練習!たてまつり縫い
たてまつり縫いも流しまつり縫いと同じく、少し複雑ですがコツをつかむとなれる裁縫術です。たてまつり縫いはズボンなどの裾上げに使う他にも、フェルトやアップリケ縫いをする際にも使える縫い方です。子供服にデコレーションしたいときにも使えるので覚えておきましょう。
裁縫でこんなものも作れる!
並縫いからまつり縫いまで裁縫初心者の方でも、トライしやすい縫い方の種類をご紹介しましたが、今回学んだ縫い方だけでも十分にいろいろなものがつくれるんですよ。最後に基本の縫い方で作った素敵な作品をチェックして、縫い物意欲を高めましょう。
まつり縫いでディテール
ズボンやトップスのディテールにレースをまつり縫いでつければ、ワンポイントおしゃれな子供服ができちゃいます。
ベビー用の寝具もできちゃう
ミシンがあれば便利ですが、子供用のガーゼケットやピローも本返し縫いまつり縫いを組み合わせると手縫いできちゃいます。
まつり縫いでアップリケ
縦まつり縫いでアップリケをTシャツやトップスにつけてみるのもかわいいですよね。子供も喜びそうです。
子供とおでかけ!手縫いバッグ
子供とおでかけすると、いろいろな物がいりますよね。こちらはギャザーを入れたおしゃれ手縫いバッグ。ちょっとしたものを入れる袋は手縫いでもできちゃいます。
体操服袋も手縫いで作ろう
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目