出産祝いの食べ物ギフトおすすめ25選!産後ママにNGな物など注意点も!
出産祝いに食べ物が人気な理由をはじめ、産後ママに気を配った食べ物ギフトを選ぶコツや、おすすめの食べ物ギフト25選をご紹介します。出産祝いで食べ物を贈る際の注意点や、正直嬉しくない食べ物ギフトTOP5もありますので参考にしてみてくださいね。
出産祝いに食べ物が人気な理由は?

みなさんは出産祝いのギフトを贈るのであれば、どんなものを贈りますか?赤ちゃん用のベビー用品なども人気がありますが、実はそれと同じくらい食べ物のギフトも人気があります。ちょっと意外と感じる人も多いのではないでしょうか。出産祝いに食べ物のギフトが人気なのは、産後のママは思うように身体が動かずごはんの支度も大変に感じることが多いからです。
また、産後は体力回復のためにもしっかりと栄養をとらなくてはなりません。完全母乳育児ではなくても、最初は母乳をあげているママは多くいます。そのため「添加物の多いジャンクフードは避けたいし、かといって作るのも体力的につらい…」といったときに、簡単に食べることができるギフトはとても重宝します。
また、赤ちゃんがひと眠りしているときに、出産祝いにもらったおしゃれなお菓子を食べる時間が「至福!」と感じるママもいますよ。これまでは、出産祝いというとおくるみやスタイなどのベビー用品が多かったですが、近年では食べ物も産後のママたちから人気があります。
(出産祝いで喜ばれるおしゃれなプレゼントは以下の記事も参考にしてみてください)
出産祝いで産後ママに気を配った食べ物ギフトを選ぶコツ

出産祝いに食べ物が人気とご紹介しましたが、食べ物ならなんでもいいというわけではありませんよね。産後のママに出産祝いを贈るのであれば、どのようなことに気をつけてギフトを選べばいいのでしょうか。こちらでは、出産祝いで食べ物ギフトを選ぶときのコツをご紹介します。
手軽に食べられるもの
出産祝いで食べ物ギフトを贈るのであれば、手軽に食べられるものがおすすめです。産後のママは赤ちゃんのお世話や自分の体力回復で大忙しですね。また、産後の体調がすぐれずにいるママもいます。赤ちゃんのお世話で精一杯になり、ママ自身のごはんやパパのごはんまで手が回らないという状況は、産後のママにはよくある状況です。
そういったときに、電子レンジで加熱するだけで食べられるものや、お湯を注ぐだけのレトルトなどは大活躍します。レトルト食品は身体に悪そうなイメージがあるかもしれませんが、最近では健康を意識したオーガニックなレトルト食品も多いので、そういったものを選ぶようにするといいでしょう。
賞味期限が長いもの
出産祝いで贈る食べ物ギフトは、賞味期限が長いものを選ぶのがポイントです。ギフトを選ぶ方としては「食べてくれたかな?」と気になるところですが、産後のママは赤ちゃんのお世話で精一杯です。もらったギフトを食べたくても時間がないということはよくあります。そのため、なるべく賞味期限の長いものをギフトに選ぶといいでしょう。
紅茶やコーヒー、レトルト、ドレッシングなどは賞味期限が長いものが多いですよ。
ギフト券で渡すのもあり
出産祝いに食べ物ギフトは人気です。しかし、どんなものを贈ったら喜んでくれるのかわからない場合や、ママが大好きなお菓子や食べ物は「産後の身体には良くないかも…」ということもありますよね。そういうときは、期限のないギフト券や商品券を渡すのがおすすめです。
とくにアルコールが好きな人は「産後飲めるようになったら、これで好きなお酒買ってね」などといって渡すのもいいでしょう。また、食べ物の好き嫌いが激しい人やこだわりがある人にもギフト券はおすすめです。少々味気ないと感じるかもしれませんが、せっかく出産祝いを渡すなら、相手に喜んでほしいですよね。
(頑張ったママへの出産祝いについては以下の記事も参考にしてみてください)
忙しい産後ママにおすすめのスピードフード4選

産後のママはなんといっても、赤ちゃんのお世話で手一杯ですよね。そんな産後ママに、出産祝いを贈るのであればスピードフードやレトルトもおすすめですよ。ごはんの支度をする時間がないというときに、レトルトならパパも自分で作って食べることができるので助かりますね。
1.お茶漬け最中セットC
花を模したおふがとてもおしゃれなお茶漬け最中セットです。お茶漬けというと、さっと食べるごはんといった印象ですよね。しかし、こちらのお茶漬け最中セットは、定番のさけ・うめ・わさびのほかに、鯛やうになどの高級食材もあります。さらに、少し変り種でゆずこしょう茶漬けもありますよ。
見た目もとてもおしゃれなので、実用的な出産祝いを考えている人におすすめです。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目