お風呂のおもちゃの収納アイデア22選!カビを防止して掃除を楽に!
お風呂のおもちゃの収納アイデアを〈メッシュのカゴ〉〈ネット〉〈プラスチックのカゴ〉〈バッグ〉など使うアイテム別に22選紹介します。さらに、お風呂のおもちゃの掃除・お手入れ方法もあわせて紹介します。お風呂のおもちゃの収納にお困りの方は参考にしてみてくださいね。
15. シンプルなプラスチックカゴを利用
シンプルなプラスチックカゴのみを利用した、簡単な収納アイデアです。カゴにおもちゃを入れてお風呂に持ち運ぶスタイルなら、すぐに乾きやすく衛生的です。お風呂におもちゃを放置しない方法で、清潔に保つ収納アイデアになります。
16. お風呂の桶を利用したおもちゃ収納
わざわざおもちゃ用の収納グッズを用意せず、お風呂の桶を使った収納アイデアもあります。プラスチックで掃除しやすく、清潔に保ちやすいのがメリットです。お風呂の桶を使えば、お風呂に入るときだけおもちゃを持ち運ぶスタイルでも使用できますよね。
17. 専用のプラスチックカゴを利用
山崎実業から販売されている、お風呂用のコーナーラックです。スタイリッシュなデザインでおしゃれにおもちゃを収納できるのが魅力です。マグネット式なので、フックや吸盤を使う必要もなく簡単に設置することができます。底部分はメッシュになっているため、衛生面でも安心です。
バッグを使ったお風呂のおもちゃ収納アイデア5選
ここからは、バッグを使ったお風呂のおもちゃ収納アイデアを紹介していきます。ネット素材やカゴ素材など、通気性がよく乾きやすい素材のバッグなら、お風呂のおもちゃ収納にも使えます。100均で購入できるものもあるので、参考にしてみましょう。
(おもちゃ収納については以下の記事も参考にしてみてください)
18. 100均のネットバッグを吊り下げて
100均で人気のネットバッグを使った、おもちゃの収納アイデアです。持ち手があるので、S字フックを用意してタオルバーに引っ掛けるだけで使えます。
事務
30代
100均のネットバッグがお気に入りで色々なところに使ってるよ。お風呂のおもちゃ収納にも便利!おもちゃがすぐ乾くし、カビにくくなったよ。ネットバッグはそのまま洗濯もできるので、きれいに使えるのも嬉しい。
見た目もナチュラルでおしゃれなので、お風呂場のインテリアの邪魔をしません。編み目の大きいネット生地なので、おもちゃも乾きやすいですよ。
19. 100均のトラベルポーチでお風呂のおもちゃ収納
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目