お風呂のおもちゃの収納アイデア22選!カビを防止して掃除を楽に!
お風呂のおもちゃの収納アイデアを〈メッシュのカゴ〉〈ネット〉〈プラスチックのカゴ〉〈バッグ〉など使うアイテム別に22選紹介します。さらに、お風呂のおもちゃの掃除・お手入れ方法もあわせて紹介します。お風呂のおもちゃの収納にお困りの方は参考にしてみてくださいね。
パンダのデザインが可愛らしい、お風呂のおもちゃ収納のネットポケットです。吸盤と吊り下げヒモで、お風呂場に簡単に取り付けることができます。ぽんぽんおもちゃを投げ込めるので、片付けも楽チンです。
10. ネットバッグを複数吊り下げて
カラフルなネット袋をS字フックでポールに吊り下げた、お風呂のおもちゃ収納アイデアです。おもちゃがたくさんある場合は、ネット袋を複数吊り下げると衛生的ですね。こちらのお宅は紙タイプのおもちゃもS字フックに吊り下げており、お風呂場の掃除の時も邪魔になりませんね。
11. 100均の洗濯ネットと吸盤で
100均の洗濯ネットと吸盤を利用したおもちゃ収納アイデアです。通気性がよく乾きやすい洗濯ネットは、おもちゃ収納にも最適です。吸盤フックに引っ掛ける部分を手作りし、フックをお好みの位置に取り付けて設置します。
12. さめデザインのメッシュポケット
お風呂用のメッシュポケットには、さめデザインのものもあります。2つの吸盤で好きな位置に簡単に取り付けることができます。可愛らしいさめデザインで、子供も喜びそうですよね。
13. ネットをお風呂の入り口に吊り下げ
ネットバッグは、お風呂の扉に取り付けてもいいですね。S字フックを扉の取っ手に引っ掛けて設置するだけなので、とても簡単です。お風呂の外側にくるように取り付けると、さらに乾きやすくなって衛生的ですね。
プラスチックのカゴを使ったお風呂のおもちゃ収納アイデア4選
ここからは、プラスチックのカゴを使ったお風呂のおもちゃ収納アイデアを紹介していきます。プラスチックのカゴは様々なデザイン・形のものが100均でも購入できるため、お風呂場でも使いやすいですよ。また、プラスチックのカゴは洗いやすくお手入れしやすいのも魅力です。
(おもちゃ収納については以下の記事も参考にしてみてください)
14. セリアのピンチバスケットを利用したお風呂収納
セリアで購入できる、ピンチバスケットを利用したお風呂のおもちゃ収納アイデアです。吊り下げ取っ手がついており、フックなどを用意せずともこのバスケットのみで設置できます。底部分はスリット穴になっているので、通気性もよくカビ防止にも最適です。シンプルでスタイリッシュな見た目も嬉しいですね。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目